トヨタ プリウスPHV

ユーザー評価: 4.4

トヨタ

プリウスPHV

プリウスPHVの車買取相場を調べる

カーケア - 整備手帳 - プリウスPHV

注目のワード

トップ カーケア その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ウォータースポットの落とし方動画あり

    新しい動画がアップされました! 夏終わりのカーケアといえばウォータースポットの除去ですね? しっかりと動画をみてウォータースポットとは何かその対処法を勉強しましょう!

    難易度

    • コメント 0
    2018年9月25日 12:50 Blissshopさん
  • 水垢等の洗浄

    今日は小雨です。 パット見はキレイですが ドアミラーの下に水垢のスジが出来ています。 テールの隙間とか モールの隙間とか ファブ○ーズなどの空き容器に キュキュッ○を数滴入れて 水で薄めた液体を用意しました。 そして洗車ブラシのハケタイプを使って汚れをかき出します。 シュシュっとして シコシコする ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年3月24日 09:11 アナザージジィーズ Miss ...さん
  • 静電気防止 帯電防止

    TRUSCOの静電気防止スプレーを使ってみました。 ガラス·プラスチック·布に使えます。 まずエンジンの吸気口にダイレクトに吹き付けました。 多分ホースの中まで散布できたと思います。 エアクリボックス周り ホース そして車内のシート 液晶画面とダッシュボード周り 最後はフロントガラスに吹き付けて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年12月17日 15:46 アナザージジィーズ Miss ...さん
  • 手抜きキャリパー洗浄

    キャリパーが白なので結構汚れが目立ちます。 事務カーナ等の人達の間では定番の サンポールでキャリパーを洗浄します。 今回は原液は使わず 空いたスプレーボトルに 水5 : ⁠サンポール5で薄めました。 シュシュシュ〜とかけて 約2分 ケルヒャーではなく普通のジェット流水でしっかり洗い流しました。 や ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年12月2日 10:11 アナザージジィーズ Miss ...さん
  • 2023.10.11

    やっとフィルム貼りました…。 やっと洗車出来ました…。 いつもの宇宙施工( ◠‿◠ ) ありがとうございます( ◠‿◠ ) 怒られそうだけど… 勝手にコーティング使った…笑 撥水復活👌 やっぱり車高調50用使ってたら 後ろ下がってきた…気がする🤮 会社で何人にも言われた🤮🤮爆 車検終 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月11日 18:36 ぱっこさん
  • 静音化対策(ガソリンタンクカバー)

    このガソリンタンクカバーを指でノックすると、高い乾いた音が響きます。 5ヶ所樹脂ストッパーを外します。 汚れは少ない方ですね🤔 カバー裏側は汚い🥲 水洗い→乾燥→パツクリ します😮‍💨 樹脂ストッパーです。 傘型なので隙間を詰めてやれば、しっかり固定されると ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月28日 19:07 白Gさん
  • 再びエクボ修繕

    吸盤で凹みを吸出し作戦をしましたが まだ目視で凹みが見えます。 みん友のニャンダーさんが良い物を持っているので貸してくれると言うので 昨日の帰りに 貸していただきました。 それが 画像の物です。 黒の平らな部分にグルーを付けて 凹みに貼り付けて引っ張る物です。 凹みは小さいので 一番小さいパーツを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2022年8月27日 09:20 アナザージジィーズ Miss ...さん
  • エクボの修繕

    ボディにエクボがあるんです(笑) 納車して一年経たない内に当てられました。 こんな感じです。 昼は 見ると それほど目立ちませんが やはり気になります。 吸盤で凹みを吸出し作戦です。 何回かやって ここまで目立たなくなりました。 今度は熱湯をかけてやりたいと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2022年8月25日 19:26 アナザージジィーズ Miss ...さん
  • バルクヘッド静音化②

    運転席側です。 センター付近です。 助手席側です。 制振シートを貼っていきます。 狙いは、 ・プレートの合わせ目 ・プレートの浮いているところ ・指でノックして音が響くところ でしょうか。 先ずは運転席側です。 センター付近です。 助手席側にはフレッシュエ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年8月16日 20:56 白Gさん
  • バルクヘッド静音化①

    meitannteiさんがやってたので、夏休みのレガシーとしてやってみました😄 樹脂カバーを外します。 スゲー汚い😓 当然助手席側も、 汚い🥲 その汚いブラケット(?)を外しましす。 が、 防水のためか? 粘度の低いブチルらしきシールが貼ってあって、コレまた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年8月16日 20:43 白Gさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)