トヨタ プロボックスバン

ユーザー評価: 4.25

トヨタ

プロボックスバン

プロボックスバンの車買取相場を調べる

整備手帳 - プロボックスバン

注目のワード

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    洗車前にNEW

    ジーノちゃん きっちり磨いているので 雨で汚れが流れ落ちて

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月31日 23:26 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 電球適合表(各電球形状)*覚書*

    電球適合表 …小糸さんHPより… 詳細はこちら ↓ https://www.nissei-polarg.co.jp/koito/hyo/search.php?dc=10100085,10000478,10000288&mc=100

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月15日 20:23 TM-Fさん
  • ハンドル交換

    エアバッグとホーンのヒューズを外します。 エアバッグのヒューズはIGNってやつみたいです。 ホーンのヒューズは直方体の大きいやつなんですが、どうやって外すのがスマートなのかわかりませんでした。。そこそこ無理やり外してやりました😅 センターパッド?を外します。 外し方はエブリイワゴンと同じです ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月7日 19:31 buffaloesさん
  • 外した部品を車に隠す

    ナビを取付ける為に外した携帯ホルダーを紛失しない為に車の隙間に入れる事にしました。 トランク部を探して見ると、開けられそうな部分を発見! 右側には、ジャッキが収納されていました。 左は空っぽなのでココに収納する事に決定 そのまま、入れると車の振動で部品そのものが破損するうえ、走行中にガタガタ煩い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月22日 19:41 nobu-Dさん
  • 6ヶ月点検

    走行距離:141,585 km オイル交換,Pブレーキ調整のみ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月28日 20:13 nobu-Dさん
  • 社外ポータブルナビ交換作業✨ その2 Final

    こっちはこっちでスマホホルダー📱として残して ナビとGoogle mapsと使い分けしたり ナビで目的地に走行中 突然道中で別の場所に行かなくちゃいけなくなった時等 ナビとスマホの二鳥使いで仕事で使って行きます☺️ これで一応は最新地図🗾にはなったんで不自由なことは何年 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月31日 14:12 80アゲハさん
  • ナビとバックカメラとドラレコとチューンナップウーファーを同時に取り付けたら12時間かかった話😅

    ディーラーオプションのバックカメラはありえない場所に装着されてしまうので、エブリイワゴンに続き、オーディオはすべて自分で装着することにしました。 チューンナップウーファーはエブリイワゴンに装着していたケンウッドのものを使用しますので、なんとなくバックカメラ、ナビ、ドラレコも全部ケンウッドにしてみ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月10日 21:02 buffaloesさん
  • ステッカーチューン

    「ステッカーチューンなんてダサイよ」という気持ちより「ステッカーを貼りたい」という気持ちが勝り実施に至りました。 左後方 右後方 後ろは少しだけにしました。 あとミラーの下にも少し貼りたい感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月1日 22:32 IQ611さん
  • 定期点検

    タイヤも交換したそうです。 リース車両ですから、費用は判りません(笑) リヤのブレーキパッド残量がフロントの半分

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月30日 16:39 nobu-Dさん
  • ダイソー便座シート

    ダイソーの貼って剥がせる便座シートをドリンクホルダーとドアの内張りの取っ手部分に貼りました。 このドリンクホルダーの敷物?はすぐに取れちゃうんですよ。 取っ手部分は手をかけたときに指先がなんか不快なんです。 ドリンクホルダーに便座シートを切って貼り 取っ手の底部分にも貼りました。 目立部分ではあり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年1月14日 14:04 IQ611さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)