トヨタ プログレ

ユーザー評価: 4.37

トヨタ

プログレ

プログレの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - プログレ

注目のワード

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ハブベアリング交換(フロント右 その1) 力仕事で達成感がはんぱないです。

    やっと涼しくなったので、今日、フロント右のハブベアリングを交換してみました。 写真は、32ミリのソケットを使い、ステアリングナックルにアクスルハブをハンマーで打ち込んでいるところです。(プログレの前輪ハブには穴が開いておらず購入したハブベアリングプーラーが使えないため、200ミリのシャコ万で圧入 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年9月9日 20:58 fairwindy30cさん
  • プログレ君、冷却水漏れ・発覚

    以前から、暖房がかかるときにインパネ内で水が循環するゴボゴボ音が聞こえるとか、右前ボンネット内のラジエターキャップの後ろあたりのエアークリーナーケースなどに、白い飛沫の跡があるとかで変だなとは思っていました。水温が異常に上がったことはありませんでした。 昨日、遠出したあとエンジン停止後に、なにかが ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年5月9日 16:20 フニャフォンさん
  • リアアクスルシャフトベアリング交換(リア左 その3)

    先日、フロントのハブベアリングを交換したので、今日はリアの左側を交換してみました。 鹿野ベースでは、朝9時半頃から午後5時前までの間に作業を終え、走れる状態にした車で約1時間をかけて再び自宅まで帰らなければならず、ホント焦りとの戦いです。 写真は、プーラーで新しいベアリングを挿入しているところ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年10月7日 19:18 fairwindy30cさん
  • フロントスタビライザーバーブッシュ交換 異音が出なくなりました。

    ショックが底付き状態になるとフロント足回りからギシッというような異音がするので、YouTubeを参考にスタビライザーバーブッシュにシリコンオイルを吹き付けてみましたが音が大きくなるばかりでした。 ブッシュのへたりと判断して、今回ブッシュを交換してみたものです。 交換後50キロ程度走ってみました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年9月18日 19:54 fairwindy30cさん
  • ホイルの…錆びとり

    ホイルの、錆びとりor 清掃ケミカル 数あるなか 、私目が選んだのは ピカール。本格的に綺麗に出来るなんて鼻から思っちゃいないし しようとも思わない。取り合えず 落ちる汚れ を落としたいだけ。 ピカールの使用説明には 落ちるまで擦ってください とあるが、ということは 汚れが落ちないのは 擦り が足 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年12月22日 15:26 鶴の河童さん
  • タイロッドエンドブーツ交換

    皆さんお久しぶりです(^^; さて、今回タイロッドエンドブーツから、グリスが、漏れていたので交換しました(^_^) まず、タイロッドエンドのナットを取り外します。 次に、写真のように治具を取り付け治具のナットを回します。 ナットが、固くて回らない場合は、タイロッドエンドをハンマー等で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年8月25日 23:07 味噌汁こぞうさん
  • ダストカバー等の塗装(フロント右 その1)

    先日、フロントのハブベアリングを交換したのですが、フロントの右側はハブをベアリングに打ち込む時にブレーキダストカバーを取り付けるのを忘れていました。 このため、ブレーキダストカバーの一部を切断して取り付けました。 考えようによっては、ブレーキダストカバーの一部を切断すると、いつでもブレーキダス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月23日 17:14 fairwindy30cさん
  • キャリパー塗装

    フロントを全て塗装しようかと 汚れを落とし始めたが うまくいかんね。ので、一番大きいとこだけ。初めは ブレーキなんちゃら で ブラッシング&ふきふき しだが、汚れが落ちん ので、シリコンオフ で清掃したら こちらは落ちた。計画では 粘土を使用するつもりであったが、なんかもういいか っ的な(笑) 時 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月20日 18:04 鶴の河童さん
  • オーナーズマニュアル差し替え

    購入当初に付属していた取扱説明書は後期型のものだったので前期用を入手しました。 車の年式的には一部改良前なので厳密には一致していませんが、前期型用ですのでこれでいいのです。 チーフエンジニアからのお手紙もちゃんとあります。 エレクトロマルチビジョンも専用の取扱説明書があるのです。 コチラの年式はば ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月23日 22:47 ノイマイヤーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)