トヨタ プロナード

ユーザー評価: 4.11

トヨタ

プロナード

プロナードの車買取相場を調べる

愛車紹介 - プロナード

愛車一覧

  • ただのDIY好き。の"北米トヨタ アバロン"

    ヘッドライト加工、エアロ自作(フロント、リア、サイド)などなど、車弄りのいろはを学ばせてくれた車です。 現在は自分の弟所有なので手は掛けてませんが、手の届くところにあるのでたまに懐かしみながら乗ってます(笑)

    所有期間
    2012年8月14日~
    • クリップ 0
    • パーツレビュー 0
    • 整備手帳 6
  • Arthus

    正確には2代目のアバロンです。日本での呼称名のみ変更されたそうです(海外ではそのまま2代目の「アバロン」の名称で販売されていました)。アメリカトヨタ・ケンタッキー工場製の逆輸入車です。 ベースは前期型ですが、純正ナビやシフトロックボタン等以外の各種パーツ類は全て後期型に変更しました。 色々なところ ...

    グレード
    3.0_G_パッケージ(AT)
    型式
    MCX20
    • クリップ 0
    • パーツレビュー 0
    • 整備手帳 0
  • すぐさん

    皮シートにサンルーフ前のアバロンもいい車でしたが、もっといい車でした。

    グレード
    3.0_G_パッケージ(AT)
    型式
    GH-MCX20
    • クリップ 0
    • パーツレビュー 0
    • 整備手帳 0
  • ねももさんのPRONARD

    ねもも

    どーも! 純正ホイールペタペタ仕様が好きです。 車高短のみなさんよろしくどーぞ( ̄ー ̄)

    グレード
    3.0_G_パッケージ(AT)
    型式
    GH-MCX20
    • クリップ 0
    • パーツレビュー 11
    • 整備手帳 0
  • k087さんのPRONARD

    k087

    グレード
    3.0_L(AT)
    型式
    GH-MCX20
    • クリップ 0
    • パーツレビュー 0
    • 整備手帳 0
  • ☆人間失格☆

    前回のプログレから変更。 アメ車感覚で乗れる車を探していると、6人乗りセダンということで購入しました。 今回は長く乗れそうです。

    グレード
    3.0_L(AT)
    所有期間
    2014年4月25日~
    • クリップ 0
    • パーツレビュー 3
    • 整備手帳 8
  • ゆう??さんのPRONARD

    ゆう??

    北海道プロナード四年目。今年は事故にあったりして、今年の車検で所々やられて手放そうと思いましたが、どれだけお金がかかっても直して可愛がってやりたいと思い今年も足回りなど入れ替え頑張っていきます!

    グレード
    3.0“Gパッケージ”(AT_3.0)
    型式
    TA-MCX20
    • クリップ 0
    • パーツレビュー 0
    • 整備手帳 0
  • ケンパパ☆

    北米トヨタの逆輸入車

    所有期間
    2001年6月17日~2015年1月22日(約14年間)
    • クリップ 0
    • パーツレビュー 0
    • 整備手帳 0
  • ロンソン

    トヨタ プロナードに乗っています。

    • クリップ 0
    • パーツレビュー 0
    • 整備手帳 0
  • t.projectさんのPRONARD

    t.project

    2012年9月1日から、TOYOTAプロナードに乗り換えました。 とても広くて静かで走りやすい。大満足です。 2015年3月19日(木)廃車手続きをして引き取られていきました。

    グレード
    3.0_G_パッケージ(AT)
    型式
    GH-MCX20
    所有期間
    2012年9月1日~2015年3月19日(約3年間)
    • クリップ 0
    • パーツレビュー 0
    • 整備手帳 0

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)