トヨタ ラクティス

ユーザー評価: 3.6

トヨタ

ラクティス

ラクティスの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - ラクティス

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • ヒューズ交換 / シガーソケット(ラクティス)

    シガーソケットのヒューズが切れたので交換。 ヒューズの場所は助手席の真下にあるのでとてもわかりづらい。 赤丸の15A(青色)がシガーソケットのヒューズです。 ※iPhoneのセルフィーで撮りました。 こんな小さなヒューズがあるとは。 小さ過ぎて抜くのに苦労しました。 エーモンの2個入りで1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月14日 00:05 にゅる侍さん
  • トランクオープナースイッチ交換

    ゴムが裂けてきて、コレは危ない。 調べると、9年まで無償交換に、ただし自己申告してきたのだけって…こないだ過ぎてる( ̄∇ ̄) ゴムだけ交換するときは、こんな短い+ドライバーいるが… アマゾンでユニット2845円、ヤフオクでゴムカバーだけで2000円。ゴム剥がし大変らしいので、ユニット取寄せて、内張 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月13日 22:47 たぬきのおっさんさん
  • ホーン取付け

    タイヤを変える前にホーンを交換していました。もちろん前の車からの取り外し品で。トヨタの高級車?純正装着が売りのあのホーンです。音が気にいってるから良いんですけどね。 先輩達の過去の記事を見るとバンパーを外して取付けていましたが面倒くさがりの私は簡単に外せるグリルだけ外しました。ただしそこは8年落ち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月5日 20:15 みなといえずみさん
  • ラクティス パワーウィンドウスイッチLEDの青色化

     今回はパワーウィンドウスイッチLEDの変更です。元々は赤くボアーと光るだけだったので、これを交換します。  他と合わせて白くしてもいいのですが、これに限っては普段あまり目につかなくていいので、おとなしく青にしました。 ラクティス〔写真それぞれ左〕はオートスイッチは運転席のみです。プリウスや前車・ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年4月21日 00:20 ちゃろふさん
  • 新々電探

    先代レー探スーパーキャットがODBⅡ信号表示が怪しくなってきたので 新レー探をばゲット お古は仕事専用車に取付 表示ヨシ!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月14日 14:39 チャハスさん
  • ラクティス Wホーン化(ノーマル)

     今回はなかなか天候に恵まれず4ヶ月放置しながらもやっと実現した、ホーンのダブル化です。  前車・ウィッシュはデフォでダブルだったので、ラクティスになって鳴らして「プァ」という気の抜けた音がした時の脱力感はたとえようのないものでしたw ホーンと言えばプレミアムタイプに変える方が非常に多いし、実は年 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月23日 17:29 ちゃろふさん
  • ラクティス ボタン類イルミの白色LED化 2

     今回はこちらのエンジンスタートボタン。やりにくいのは分かっていますが、やはり避けては通りたくないところ。  なお、先の平たい超ミニドライバー(腕時計のねじ回しでなく眼鏡などに使うもの)と極細コテ先の半田ごてが必須アイテムです。スペースが狭いので通常品では周辺を溶かすかも。 まずメッキのリングを外 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月16日 10:49 ちゃろふさん
  • ラクティス ボタン類イルミの白色LED化 1

     白色LED化もいよいよ佳境を迎えました。今回はメーター周りのこれらのLEDのうち、スタートボタン以外のボタン・ダイヤルのLED置き換えのご紹介です。  コツが分かれば早いけど、バラし方が分かるのになかなかの時間を要しました… (悩む時間は作業時間には含まれませんw) 今回はこの3兄弟(?)。左2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月10日 06:49 ちゃろふさん
  • ドライブレコーダー交換(リア)

    以前取り付けた台湾製のドラレコ、 なぜかたまにハングアップするのと、 GPSが無いので、結果として時刻がずれます。 何かの時にNGだと困ると言うことで 交換です。 コンパクトなこれを選びました。 前回、シガーライタソケットをリア用につけていましたので、そこまで新しい電源を引っ張ります。 ここで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年4月30日 12:38 miminekoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)