トヨタ ライズ

ユーザー評価: 4.5

トヨタ

ライズ

ライズの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - ライズ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • Pioneer カロッツェリア フリップダウンモニター TVM-FW1100

    フリップダウンを交換しました。さすがにカロッツェリアといえます。11.6インチでやや大きめです。 評価として ・取付易さ ◎ ・画質 ◎ ・耐久性 ◎ 推定です ・その他 ◎ ランプ連動 HDMI ・価格 △ 6.28万(Am ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月13日 13:29 テツ102さん
  • フリップダウンモニター比較

    現在、NOAUKA 24年型12.1インチ(販売はLOSKA) を取付けています。IPS液晶、WXGAの最高画質です。 評価として ・取付易さ ◎ ・画質 ◎ ・耐久性 ⚪︎ 予想です ・その他 ⚪︎ スピーカー付 ランプ連動なし ・価格 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2025年6月29日 10:26 テツ102さん
  • パノラミックカメラ故障

    車検寸前での全面カメラが映らなくなった。 結構あるあるな故障のようで、新車保証のある内に1度でも症状が出ればディーラーに行くべし!カメラ交換してくれます。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年2月16日 18:14 はるゆずさん
  • 地デジアンテナ交換

    地デジがやたらと受信感度悪くなった。 とうとう本体が壊れたか? と思い、中古で同じチューナー。 アンテナ純正ケーブルの物を購入。 アンテナはAmazonで購入 グローブボックス経由で、 センターコンソールしたにチューナー本体が あるので、まずは古い配線を外す準備 ※赤線がアンテナ配線。 その他 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年8月19日 11:07 Nao...さん
  • フロントカメラ、ブルーバック現象

    バックに入れた時にフロントカメラが映らなくなる現象が納車後数ヶ月で起きました カプラーの差し替えてで一旦は良くなりましたが直ぐにまた同じ症状となりカメラAssy交換となりました メーカーも重い腰を上げたようで品番が変わったそうです これが対策品ならいいんですが このように入ってきます 角々を養生 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月7日 10:30 ぜらすしかがさん
  • アルパインフリップダウンモニター取り付け

    いきなり完成図です。アルパインフリップダウンモニター、 LED、スポットライト付きRSH10XS-R-Bです。 最初にルームランプを外す。4箇所の爪で引っかかってるだけですから、こじれば外れます。 ランプのコネクターです。こちらから3つ目の端子(茶色)がドアオープン用です。モニターの緑色の線と繋 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月1日 14:50 テツ102さん
  • ウーファーつけてみる!

    昔々、ウーファーをつけたことあるけども。 今回が2台目。 さて。まずはアンプ GM-D1400ⅡをRCA配線に交換。 グローブBOXにアンプあるので、 フロント、リアのRCAは1mで十分。 ぎゃーーーー。配線地獄。。。 まずはオーディオから配線を引くので、 シートヒーター類のスイッチを外します。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年6月19日 13:50 Nao...さん
  • ツィーター埋め込みその2

    前回は急遽だったので 両側やり直しました。 再度塗装を剥がして。 全体に薄ーくパテ盛り。 100番。 400番 600番 800番 1500番 2000番 3000番で整えて。 サフェーサーふく。 チッピングふく! 右。若干の凸凹は見なかったことに。 前回よりは繋ぎ目がわからないように。 左。 ど ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月17日 18:29 Nao...さん
  • 17cmインナーバッフル取り付け!

    旧品ですが。 カロッツエリア  UD-K611 中古で格安でした。 現在はスピーカーに付属のプラ製。 プラバッフル外して、位置合わせ。 確実に穴は合いませんので、 上の穴はハーネス固定用だったのを、 コネクタ外して流用。 下2つは穴あけます。 だいたい合わせて、ポンチなどで、 穴位置確認して。5. ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月9日 13:04 Nao...さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)