トヨタ ライズ

ユーザー評価: 4.51

トヨタ

ライズ

ライズの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - ライズ

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • CVTF 交換 通算11回目をしました。

    前夜よりスロープに載せていたので サクサクっと進めたいと思います。 CVTFを抜く前にレベルゲージでの油量の位置を確認します。 アンダーカバーのクリップやネジを外して エコオイルチェンジャーにアダプター&ホースを取り付けて CVTFを抜き取ります。 排出されてる色は新油の透明に近い黄色と遜色ない ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年1月6日 18:17 (・∀人)さん
  • CVTフルード 交換 しました。

    使用したのは こちらの ワコーズ CVTF premium S トルコン太郎などのチェンジャーを使用しないで 下抜き 上入れ を視野に開発された フルードになります。これ自体が添加剤みたいな物らしく 少量交換で全量交換並みに効果が出るとか? さて作業に入ります! まずは フルードが入れれるかどう ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年12月29日 14:04 (・∀人)さん
  • エンジンルーム 異音 対策修理 経過報告!

    走行距離 15000km となりましたので 寒い時期に発生していたCVTからの異音についての対策部品交換後にある程度走行しましたので その後の経過報告を致します。 まず!これから エンジン始動直後にエンジンルームから 凄い音がして ディーラーに駆け込み 対策部品と交換される方、こういうことも ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年10月12日 19:58 (・∀人)さん
  • エンジンスタートからの異音動画あり

    エンジンスタート直後から耳に付く桁魂異音 2回目です。1回目は、動画撮るの忘れてだのですが、今回撮る事出来たので、アップします 現在、ディーラーへは報告済ませて、入院予定 たまにしか出ないから、気になる異音です。原因が判れば良いのですが。 毎回で、他の方にも出るか出ないか判りませんが、同じ症状出た ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年3月19日 21:20 大幸@by広島さん
  • エンジンオイル添加剤投入

    まだ乗り初めなので ピストンが馴染むまで気休めの KURE ガソリン自動車専用 エンジンオイル添加剤を購入 ライズのOILは規定量が ほぼ3Lなので半分を投入しました レスポンスが良くなったかも!?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月24日 13:40 グラグラ10さん
  • MT-10 EFFI 投入!

    6/2に1ヶ月点検に行った時に勧められたんですが、7000円程したので、躊躇していると、メルカリで5分の1程度の値段で発見! 速攻でポチってしまいました! 150mlと235mlがあることを、後で知りましたが、エンジンオイルの4〜6%で良いとの事で150mlでも5%程度であるので大丈夫でしょう! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月5日 21:34 Hula1001さん
  • LOOPオイル添加剤

    いいお値段のするエンジンコーティングプレミアムを勢いだけで添加しました。 ODO:181km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月25日 11:30 カにカまさん
  • アイドリングストップの謎、解明

     昨日、久しぶりに、走行中にアイドリングストップ。  強めの減速時。  止まって一息、クッと踏むと止まるのと同じで、結局それぐらいの踏み込みをしないとエンジンが停止しないというだけ。  結構なG。そのGをキープして、最後カックンとしないで止まって踏力を維持してエンジンを止め続けるのは、自分に ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年2月25日 21:03 勅撰番長さん
  • アイドリングストップの謎

     時速9km/h以下になると止まるエンジン。駆動が抜けるので、そのまま踏んでいると感覚以上に制動力が上がることを考慮して、踏力を抜きながらコントロール。カックンしないようにすると、一旦止まったエンジンが始動し、結局アイドリングしっぱなし何てこともあったのに…  今現在は、完全停止までエンジンは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2020年2月15日 22:24 勅撰番長さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)