トヨタ ラウム

ユーザー評価: 4

トヨタ

ラウム

ラウムの車買取相場を調べる

燃費について - ラウム

 
イイね!  
ケロッピー

燃費について

ケロッピー [質問者] 2008/11/15 05:59

先日、NEOエデイションのシルバーが納車され、未だ5日目のピカピカラウマーです(^^)
でも、ここで気になることが!
それは燃費です。めちゃめちゃ悪い様に感じます(><)
前車も同じ1500ccだったのですが、
比較にならない程、悪い。
現時点ではリッター10を下回ってます。
ラウムは燃費が悪いのですか?
それとも新車だから未だ本領発揮していないのですか?
どなたか教えて下さいm(--)m

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:263114 2004/07/27 14:45

    そうでしたか!
    乗り始めは燃費が悪くても、徐々によくなる可能性もあるのですね。
    私も頑張って、といいますか我慢して回転数を上げずに
    乗ってみることにします。
    さてさて、どれだけ向上するか楽しみです(^^)

  • コメントID:263113 2004/07/26 12:24

    ラウムのNEOに乗っています。現在1000KMほど走りましたが、市街地で渋滞含めてほとんどエアコンつけっぱなしでだいたい12KM/Lです。最初はもっと悪かったのですが、この車の最大の弱点の発進時や加速時に我慢して3000回転以下に押さえれば燃費が上がってきました。緊急必要時以外は
    エンジンの回転数を抑えるように努力すれば・・・それしかないでしょう!?

  • コメントID:263112 2004/07/23 20:52

    車種が違って申し訳ありませんが、私はスパシオの1.5Lに乗っていますが、納車当時の燃費は8~9㎞/Lでした。走行距離4000㎞ぐらいまでその燃費が続いていましたが、この間高速に始めて乗ったら、それを季に9~10㎞/Lくらい行くようになりました。
    走行距離が伸びると多少違うみたいです。

  • コメントID:263111 2004/07/23 13:36

    そうですか。同じCパケなのに、私のラウムは
    9Km/L弱なのです。因みに乗車は常に私一人乗り状態で、
    急な坂やノロノロ渋滞もないのですが??
    ちなみに私の前車は三菱のアステイでしたが、燃費は15~16km/Lと非常に財布に優しい良い車で11年間
    頑張ってくれました。

    ラウムもずっと乗り続けるつもりなので、
    乗り方に工夫してみて、燃費UPできる様、頑張ってみます(^^)

  • コメントID:263110 2004/07/22 14:03

    >>1
    ちなみに、以前乗っていたのは2つ前の型のサニー1500cc(4AT)で、これは
    年間平均で12.5km/L、エアコンを使う夏場は12km/Lを切っていました
    ので、まあまあと感じている次第です。
    最初なので2500rpm以上回さないように注意しているためで、慣れてきて
    雑に回すようになるともっと悪くなるかもしれませんね。
    でも、思っていたよりは良さそうな気がしています。

  • コメントID:263109 2004/07/22 13:51

    Cパケを購入して3週間です。
    まだぴかぴかで、走行距離は800キロ弱です。
    先日初めて満タン法で測ったところ、12.7km/Lでした。
    エアコンは常時稼働で、1/3は大人2人、幼児2人乗車、残りは1人乗車。
    市街地が2/3で、郊外が1/3、高速は走っていません。
    まあまあかな、と思っています。

前へ1234次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)