契約して納車待ち状態ですが、試乗した際の乗り心地はあまり良く有りませんでした。シートが固い上に始終ぐらぐら、ゆっさゆっさ揺れている(跳ねている?)ような印象を受けました。長時間ドライブには結構きついかな?と心配しています。クルマのツボでも、「許容範囲を超えている」と、岡崎氏も「要改良」を指摘されてました。
すでに納車された方、実際の仕様感はどうでしょうか?
もしトヨタの方でこの乗り心地を問題視し、調整/改良するとしたらどのタイミングで行われるのでしょうか?
我慢して乗るのも嫌なので契約キャンセルも視野に入れて検討中です。
皆さんのご意見をお聞かせ下さい。(乗り心地以外はすべて気に入っています)
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- トヨタ
- RAV4
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
揺れ、乗り心地について - RAV4
揺れ、乗り心地について
-
RVA4 SPORTに乗って1ヶ月半になりますが、最初に感じたのが、やぁ失敗したなーです。ハイラックスピックアップ、ランクル80、パジェロエボ、エスティマTと乗ってきましたが、一番おもしろ味のない車です。揺れについては18インチ履いていればあれくらいでOKでしょう。ロールも少ないし・・・。まぁ、S-VSCは新雪(深雪)ではドリフト状態で利かないし最悪!・・・過信しないようにと取説に記載されてますが。普通に走るならS-VSCはいらないですね!雪ですべってドライバーがカウンターを当てるほうがセンサーの反応より早いというもの困りますね。立て直った頃にピッピ!と鳴ります。雪道はエスティマTの方がまだましでした。車高が高く ト取り回しが良さそうで買いましたが、雪道でここまで使えないと困りました。購入意図からするとラッシュでも良かったかもしれません。新車で買って損した気分です。
-
-
>>83,>>84
マガジンエックスは自動車メーカーの広告を載せてない分、評価者の感想を正直に書けると思う。
それと、悪いと指摘したところはきちんと根拠、理由を示してる。
他の雑誌の方が、評価の理由を明確にしていないことが多い。
フィーリングを言うだけなら素人でできる、そんなレベルも多いです。
当然、広告主の機嫌を損ねないように(ホントはダメなことも)正直なことは言えないのは大人の常識ですよ。
そこそこ名の知れた評論家には仲の良い特定の自動車メーカーもいるので、却って覆面座談会的なマガジンエックスのっ方が信用できると私は思います。
ただし、彼らが感じたことを体感できるほど自分のセンサー能力は高くはありませんが。 -
マガジンなんとか、おもわず立ち読みしました!
アウトランダーはともかく、その前にBESTなんとか、で
編集者となかよく収まっている車をみてびっくり。
いとしのプーちゃんではありませんか。
#このメーカーの車を絶賛するんだからなあ
#この前買ったときには「砂漠でもつよい」っていった
#わたしのプーは高速で止まったぞ
#猫足っていっても市街地ではバタ足だよ
#猫足とRAV4とかの違い、素直に体感したの?
#首都高の同じカーブ、RAV4のほうがよかったぞ
#評論家っていってもせいぜい一週間しか乗ってないな
#消耗品の劣化スピードすごいからなああ
#プーは大好きだけど、評論ははっきり言って
#片目の記事(あばたもえくぼ)だったなあ
ということで、ま、雑誌も嗜好品ってことで。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ RAV4 登録済未使用車 10型ナビ レーダークルーズ(山梨県)
409.9万円(税込)
-
三菱 チャレンジャー パワーウインド CDチェンジャー(広島県)
300.0万円(税込)
-
三菱 eKスポーツ 禁煙 7インチナビ 純正アルミホイール ETC(愛知県)
29.8万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 弊社下取車 ワンオーナー テクノロジーパ(兵庫県)
459.7万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
