トヨタ RAV4

ユーザー評価: 4.46

トヨタ

RAV4

RAV4の車買取相場を調べる

満タン給油後 - RAV4

 
イイね!  
マシ

満タン給油後

マシ [質問者] 2007/03/19 12:02

先週納車されましてしその日にレギュラー満タンにし、それから300キロ程走ってメーターが半分くらいになっていたので今日またガソリンを満タンに入れました。
そのまま家に帰ろうとエンジンをかけ、発進した瞬間、なんと表現していいか難しいのですが、「ダプンダプン!」とガソリンタンク辺りから音がしました。
最初何かにボディをこすったか?!と思ったくらいなので、音楽を聴いていても聴こえる大きさです。
以前カルディナに乗っていまして、すごく耳をすませばタプンタプン聞こえるくらいでしたが、RAV4はこれが通常なのでしょうか?
当方GSで働いていたことがあるのでガソリンの入れすぎとかは全くないよう最初にガチッとノズルが止まった時点で給油をやめました。
みなさんもこのような音はしますか?

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:987475 2007/03/19 12:02

    以前乗っていた初代RAV4もタンク内の音はしましたね、私はこうゆうものかと気にも留めませんでした、あの値段にしては良く出来た車だと思います。

  • コメントID:987474 2007/03/18 12:25

    こんにちはRAV4のGに乗っていますが
    いろんな音がしますよ。タプン音からゴーって音まで。
    あとディスクブレーキのはさんだときの音とか・・・・
    最初はあの発進時のカラカラって石を巻き込むような音
    (センサーの動作確認音)にもビクビクしたものですが
    よく考えてみれば変な音のしない車なんてないと
    思いますが・・・けど変な音がすると怖いですよね。。。




  • コメントID:987473 2007/03/15 21:04

    なるなるさんへ
    そのとおりなんですよ!私も音が気になりディラーに預け確かめてもらいました。あるガソリン量でゆっくり止まると、タンク内で跳ね返る音だとのこと。それにしてもダブンでなく、止まる度にゴー?という表現しにくい音です。欠陥タンク!

  • コメントID:987472 2007/03/14 20:27

    言われてみれば、「スタート&ストップ」をやると
    ガー だか ゴー だかそんな音がしますね。
    左後ろの方ですね。
    何なんでしょうね・・・

  • コメントID:987471 2007/01/18 09:07

    パイプの取り回しとか、マウントが甘くてビビルのはヨタの得意技だから、RAV4のガソリンタンクも満タンで重くなるとビビるのかも知れんナ。ヨタブランドの証明なのだから、文句言わずに乗ってなさい。

  • マシ [質問者] コメントID:987470 2007/01/17 20:54

    タプンタプンぐらいの音ではありません。
    539さんが言われているゴリゴリが私が表現していた音より近いです。
    やはり防音、振動対策必要だと思うのですが。。

  • コメントID:987469 2007/01/17 08:56

    タンクの位置は、後席シート後ろとか席下とか、車種によりいろいろ。タプンタプン音はよくするものですよ。
    「タンク積み替え」は、的はずれの対策だね。
    後輪の付け根に密着してつけたら、そりゃタンクもよく揺れることでしょうね。
    後席シートまわりの綿密な防音、振動対策しなきゃ直らんでしょう。

  • コメントID:987468 2007/01/16 09:28

    タンク積み替えは、販売店さんに状況を確認してもらい、販売店さんの方からも異常という判断の元積み替えました。
    しかし、結局音も直らずメーカーからは問題無しとの解答です。
    販売店さんはメーカーが対応しない為、修理しようが無いそうです。
    私は、この改善の為何度も店に通いました。
    具体的な状況提供は行っています。
    ガソリンが満タンに近いほど異音が大きくなるようです。
    販売店さんの対応は好感の持てるものでしたが、ユーザーからの指摘が少なからずあるにもかかわらず、1年たった未だに改善していない車を販売しているメーカーに憤りを感じているのです。

    ちなみに販売店の試乗車もゴリゴリなっていました。

  • コメントID:987467 2007/01/16 04:35

    SPORTに乗っていますが、今のところ症状は出ていないですね。他にも音がするという方もいらっしゃるので、個体差がかなりあるんですかね。

    539さん、ディーラーが自主的に行ったのかどうか分かりませんが、タンク積み替えまでさせて「1年間もこの問題を放置している」というのはどうですかね。
    ディーラー側も他車種などの他の事例も積極的に情報収集してほしいですが、乗っている側もどういう条件の場合に異音がするのかを具体的に情報提供するのが解決に近づく道ではないかと思います。
    ディーラーとはクレーム等言いたい事は言っても、友好関係を保つ事は損ではないと思います。気に入らなければ別の担当に代えてもらうなり、他のネッツ店に限らずカローラ店等他のトヨタの店に相談してみてはどうですか?
    何れにせよ、早く解決すればいいですね。

  • マシ [質問者] コメントID:987466 2007/01/16 01:59

    539さんの気持ちも分かります。
    実際走行上問題ないのは確かですが、初めて聞いた時はエンジンに異常でも起こったかと怖かったですから。
    給油後毎回その音を警戒してしまうので改善して欲しいとも思います。

前へ12次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)