トヨタ RAV4 L

ユーザー評価: 3.75

トヨタ

RAV4 L

RAV4 Lの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - RAV4 L

注目のワード

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • [127229km]外装モール締結クリップ交換

    RAV4のオフロード感を司るこのモール。Rrホイールハウス前モールとでも呼べば良いのでしょうか? 前後バンパーとドア下モールを繋いでリフトアップ感とツートーン感を演出しています。 ドアを開けるとクリップ3点で締結されているのですが、下端のクリップが脱落してきるではあーりませんか。 主治医にLI ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月9日 18:22 ノイマイヤーさん
  • [121750km]Fr外装リフレッシュ

    オンボロモータースへのお泊まり保育で、外装もリフレッシュです。まず、長年気になっていたワイパーカウル周り。白ボケとサビのコラボレーション。一気に古く見えてしまいますね。 ワイパーはしっかり塗装。主治医は納得されてませんでしたが、全然いい感じです。 ワイパーリンクは表面サビ出ていてカウルルーバーから ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月17日 17:40 ノイマイヤーさん
  • [121750km]Rr外装リフレッシュ

    主治医宅にてお泊まり保育となった我がRAV4。主治医の家には3台もRAV4が並び、専門店感が出ていたはずです。 これから前々からやりたかった外装リフレッシュです。オールペンはできませんが、部品の修繕をやって下さいました。 スペアタイヤキャリアの交換です。ドナーは程度の良い主治医のRAV4に元々付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月14日 23:26 ノイマイヤーさん
  • [120810km]ドア下ダストプルーフ装着

    プログレで味をしめたのでこっちにも装着しました。 効果は、、、、ドアのぬけ感が元々壮大なレベルなので分かりません!例えば、ドア下モールが付いていたり、もともと穴だらけのドアなので、ある程度NVに配慮されているクルマでなければ効果は体感できないのではないでしょうか。気密性スカスカな分だけこもり音に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月11日 09:00 ノイマイヤーさん
  • 色々なもの取り付け(笑)

    鹿笛(笑) 本州の方はわからないと思います(笑) 道東は鹿の飛び出しが多いので 空気の流れで笛が鳴る仕組みで、 鳴らしながら走ると鹿が気がつき 衝突を防ぐアイテム(笑) しかし、音が出るスピード 60~80程度・・・ 私・・・対象外???(爆) アンテナ腐っていたので 取り換え(笑) 短く細いも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年1月20日 22:49 ボバース@監督さん
  • SHARK WIREの端子をカシメてみました♪

    烏口のプライヤーで割れ目の片方に先端をかけて緩く握ればちょいずれてこんな風になります この後上にまわっている方もきつめに寄せて、通常の圧着工具でギュッとしてやります。中央に割れ目のある端子は圧着工具のみでキツクカシメると穴が開いたりしますのでこの方法がイケてます。fenrirさんから教えて頂きま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月15日 21:32 tttooommmyyyさん
  • ボンネットの吸音材取り付け

    皆さんのお車には元々付いている部品が僕のにはついていません。地味にずっと欲しかったんですが、購入するのをためらっていました。 取り付けに必要なクリップはこちら 写真で見えている黄色い部分がボンネットに接する面です。 取り付けてみましたが… 元々付いていない車だったからか、社外新品ボンネットだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年2月10日 08:37 tttooommmyyyさん
  • 穴開いて開眼しました

    コレに穴開けてスピからの音を邪魔されないで室内に届くようにします 小さい穴が開いている部分の一番外側を線ノコで切除します。 切除するとこんな感じです。 車と合わせて見るとまだ干渉するので、デザインで斜めにシャクれている部分まで広げました(;´∀`) スピ廻りにスポンジ巻いて内張り戻して簡易処置です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年11月2日 14:51 tttooommmyyyさん
  • フェンダーおっ外し&チョイデッド

    この車でフェンダー外せる様になるのは、バンパーガード外して、バンパー外してアッパーリテーナー外してヘッドランプ外して… やっとフェンダー外れます(;´∀`) 外れたフェンダーライナーを清掃しました。 左が未清掃で右が清掃後です。さすがに少しはきれいになりますね(笑) フェンダー本体も外して裏洗いし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年9月23日 19:16 tttooommmyyyさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)