トヨタ シエンタ

ユーザー評価: 4.25

トヨタ

シエンタ

シエンタの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - シエンタ

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ヘッドライトクリア施工。

    黄ばみ、くすみが気になりだした。 黄ばみ、くすみのスパンが 徐々に短くなりつつ感じる。 樹脂自体の耐久が弱まりつつあるのか。 『劣化』という事か。 これに一度手を染めると、 もう人力では施工できなくなる。 ものの数分で終わる。 before after before after

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月15日 18:03 rossorossoさん
  • 曇り 後 曇り…?動画あり

    “自家用車の白内障”?ヘッドライトのくすみをクリーニング。 くすみ除去剤を寄せ付けなかったこのくすみ…太田流雲さんの動画がヒントとなり、ひとまず私もやってみた。 これをボロ布に…え、原液? 間違えて“うすめ液”だが、少しは効果あるだろう? 画像左(右ライト)は実施後、右(左ライト)は実施前。ボロ布 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2022年6月23日 18:02 姉妹坂さん
  • ヘッドライトを磨いてみる その8

    新しく紙のパッケージになった シュアラスターさんのZero Revive 前回初めて使用してみましたが また黄ばんできたので磨きます。 初めて使用した際も大変驚いたのですが (水洗いしてから施工なのですが)今回もまたこの様に黄ばみが専用マイクロファイバーに付着してきます。 その後磨き跡が見えなくな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年11月5日 13:33 なおまそさん
  • ヘッドライトクリア施工及び、内窓清掃。

    もはや定例業務と化した感も有る。 前回から丁度半年経ち、黄ばみ・くすみが気になりだし、施工。 先月の『秋の大洗車祭り』にて、 車体が綺麗になった結果、粗が目立ったかもしれない。 研磨後のバフはやはり黄色い。 これを使用すればものの数分で済むことなので、定例作業で良いのかもしれない。 フォグ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月10日 09:22 rossorossoさん
  • ヘッドライトの光軸調整

    LEDライトになって明るくなったせいか、光軸が水平かやや上向きな気がしてました。 光軸を調整してみます。 まずは助手席側を隠して壁を照らします。 運転席側の配光はこんな感じ。 ちょっと下がってぐっと左に上がるところにテープを貼っておきます。 チェッカーがあるわけではないので、テープを目安にいく ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月23日 18:07 エサックさん
  • フォグランプの内側、曇ってます。

    先日、助手席側のフォグランプ内部が曇っていることに気がつきました。 冠水したわけでも無いのに、原因が分かりません。 LEDランプに換装した時、パッキンが甘かったのでしょうか? 運転席側は曇りはありません。 早速、ディーラーに見てもらいました。 フォグランプのパッキンでは無さそうで、結露による ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年9月23日 13:09 連邦の白い悪魔_RX-78-2さん
  • ヘッドライトコンパウンドについて(^^)/

    使用前1です。 使用後1です。 少し透き通った感あります。 使用前2です。 使用後2です。 奥のバルブがハッキリ見えるようになりました(^^)/ ヘッドライトが明るくなったかどうかの検証を忘れました(>_<) 気分的には明るくなったと思います!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年8月22日 22:09 manabookさん
  • ヘッドライトを磨いてみる その3

    昨年9月に初めて磨いて以来の作業となります。 久々に洗車した後に施工。もうすぐ車検なので光量不足にならない様にヘッドライトを磨きます。 日中は日差しが強かったので反射してしまいイマイチビフォーアフターが判らず夕方に撮影した写真。 完了。 見た感じだいぶ曇りが取れてコーティング成分も含まれているの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年5月8日 23:45 なおまそさん
  • ヘッドライト研磨→コーティング

    ライトシールド上半分に洗っても落ちない黄ばみ (たぶん水アカ)が目立ってきました サクっと磨いて防汚処理もしてみます。 しっかり水拭きして周囲をマスクします。    コンパウンドで余計なトコロを擦らない保護と 仕上げのトップコートをボディーに付けない準備です。 光学ポリカ用コンパウンドを低 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月25日 21:48 はっちゃん045さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)