トヨタ シエンタ

ユーザー評価: 4.28

トヨタ

シエンタ

シエンタの車買取相場を調べる

フリップダウンモニター使っている方 - シエンタ

 
イイね!  
ゆうきょうなおぱぱ

フリップダウンモニター使っている方

ゆうきょうなおぱぱ [質問者] 2007/07/18 21:05

フリップダウンモニターを付けようかと考えているのですが、サイズで少し悩んでいます。
降ろした時にルームミラーの視界をあまり妨げないようにしたいのですが、使用中の方、どんな具合でしょうか?
10.2インチにするか8.5インチ程度にしておいた方が良いのか…アドバイスよろしくお願いします。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • pretty tom コメントID:1101420 2007/07/18 21:05

    車種は異なりますが、私はマークXに天井モニターを取り付けました。
    シートを替えている関係で、自作で8inchワイドモニターをフィリップダウン方法にて取り付けましたが、天井に付ける時点で後方視界の確保はあきらめました。

    バック時には、バックカメラが付いているので問題ありませんが、高速道路などでのレーンチェンジでちょっと戸惑います。

    但し、取り付け位置を左右のどちらかにオフセットさせることで、多少は視界確保が可能です。

  • コメントID:1101419 2007/07/18 12:36

    秋に、妻の通勤用にシエンタを購入しようとしている者
    です。
    自分は1BOXに乗っていて、10.4インチ(ワイド)
    のフリップダウンの取り付けていますが、後方視界が悪
    いです。
    走行中、じゃまな時に手を伸ばせばすぐに格納できます
    が、多少高くても、リモコンで開閉できるものが良いと
    思います。(バックの時も簡単に閉じることができます)
    バック時は、振り向けば後は問題なく見えますが、フリ
    ップダウンさんの言うようにバックカメラを取り付けれ
    ば良いと思います。
    自分も購入して今週末に取り付け予定です。

  • コメントID:1101418 2007/07/16 23:08

    こんばんわ
    オイラは純正のリヤモニタ(ヘッドレストに付けるやつ)をDIYで天井に付けましたがミラーの視界の妨げになっていません。
    7インチですので参考にはなりませんが・・・

    フリップダウンさんがおっしゃってるように、ダンボールなどで確かめてみるのが一番でしょう。

    実際オイラはモニター内臓ルームミラーを検討したときに、
    商品のサイズをダンボールで型とってミラーに合わせ、前方視界が見にくいなって思い購入をやめました。
    見にくいってのはあくまでもオイラ個人の感覚ですが。

  • コメントID:1101417 2007/07/16 11:26

    >1へ 質問者は危険なのかどうかなんて聞いてないし、付いてない人に意見は求めてない。フリップダウンが危険なら、車検非対応だろうし、各車メーカーも販売しないしSABもYHも取付けてくれない。
    事故した時に危ないのは、逆に座席取り付けタイプでしょ。
    パチンコ屋勧めてる時点で本末転倒。。。
    もっと考えてからコメしてね^^



    >ゆうきょうなおぱぱさんへ

    フリップダウンはサイズの大小はあっても、かならずルームミラーに映り込みます。シエンタはテールランプが大型なので元々後方の視界は悪いし・・・私は8.5ですが、どうせなら大きいのが良かったと後悔してます;;だから個人的には大きいのをお勧めします。もし、装着後の視界が気になるなら、予めサイズを測って、ダンボールなんかでシミュレーションして確認するといいんじゃないでしょうか?
    もし資金に余裕があるのであれば、バックモニターで後方確認をフォローする手もありますが^^

  • コメントID:1101416 2007/07/12 22:45

    フリップダウンモニターを付けるのにサイズ心配するなら、前座席に取り付けるタイプにすれば良いのに。
    後ろの座席から天井のモニターみるのに、首を持ち上げるか、座席をリクライニングさせるかでしょう? どっちにしても危険なんだから、悩むくらいなら最初からフリップダウンは選択肢に上げないほうが良いですよ。

    私もこの理由から付けてません。高い金出して走行中にDVD見せるくらいなら、ポータブルDVDプレーヤーをパチンコやで取って来たほうがどんなに安上がりかと思います。

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)