トヨタ ソアラ

ユーザー評価: 4.15

トヨタ

ソアラ

ソアラの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - ソアラ

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • ブレーキローター 塗装

    アーム類が綺麗になったら キャリパーが サビだらけなのが 目に付き いざ キャリパー取り付けようと思ったら ローターがサビている事に嫌気が差し ローターも化粧塗装する事に致しました。 正に沼ですね。 この作業は 仕事が終わって 帰ってきてから 実施したのですが 季節は11月終わりで 更に山奥の田 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月29日 20:34 拓ボンさん
  • ブレーキキャリパー オーバーホール

    足廻りメンテの続きなのですが ブレーキのピストンが正常に動作するか 確認してみました。 僕 コンプレッサーを持っていないので いつもの自転車空気入れで代用。 アストロ信者(亡者?)の為 空気入れも 勿論 アストロ製。 付属のアタッチメントでは 空気が逃げてしまったので 自宅倉庫に適当に転がっ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年11月29日 18:41 拓ボンさん
  • リアキャリパー OH

    FSW走行後、リアのローターを見ると外側が当たっていないような…? 手持ちの古パッドに交換しても改善されない これはキャリパーに問題がありそうだ ロータースリットはまだハッキリ残っている ダメになる前にOHへ キャリパーのOHはプロに作業依頼 新品のパッドも用意した 記録をみると、前回のOHは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月24日 19:17 千葉chanさん
  • ブレーキキャリパーオーバーホール

    ある日、走り出そうとすると車が前に進みません。動き出そうとしてる感じはするけど動かず。 自分なりにブレーキの引きずりっぽいと判断してキャリパーのオーバーホールを行いました。 キャリパーはオークションで前輪のキャリパーが安く出品されていたので落札してこのキャリパーのオーバーホールを行って今のキャリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月14日 08:55 ダイスケ♪♪さん
  • 40ソアラ、ブレンボキャリパーの謎①

    購入時に付いていたブレンボキャリパー、これが謎すぎてみんカラを始めるキッカケにもなってる。どうか詳しい人、教えてほしい。 ホイールは前オーナーが苦慮して探したらしく19インチ。ワイドトレッドスペーサーなどは一切つけておらず、キャリパースレスレのホイールである。 これでは18インチのビッグキャリパー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月11日 17:50 六本松さん
  • 40ソアラ リアブレーキパッド交換

    2023年8月5日ゴルフの帰りにコスレ音が! 案の定リアパッドが摩耗限界過ぎてます。 ヤフオクでトムスのパフォーマをチョイス 230821ようやく届きました ①のRピンを抜いて②のピンを抜きます。 ②のピンは中央が細くなっていて抜く時にプレートに引っかかるので注意 パッドを広げピストンを押し込んで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月21日 23:31 rjkcyonkoさん
  • ブレーキフルード交換

    GWの間にブレーキフルード交換した。 モノはディクセルのDOT5を使った。 1か所200CC交換で余りは予備に。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月10日 16:50 でる・オブ・JZZ30さん
  • 前後ブレーキローター交換

    ディスクが摩耗し、ちょっとジャダが出ています。 新車から変えてないので、研磨ではなく交換します。 購入したのはディクセルのタイプSD。 普通の素材、スリット入りのやつですね。 スリットが必要な走りなんてしないし、ディスク型ホイールなので見えないんですが、ちょっとカッコつけたくなっちゃいました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月13日 14:10 将直さん
  • ポルシェ 純正 ブレーキ導風板装着

    ポルシェ911 GT3?GT2?のブレーキ導風板左右 他車種で流用されていたので、取付できるか試してみることに アウディ用とかも流用されている方もいたけど、ポルシェ用の方が安かったのでw 4,000円くらいで購入したが、ポルシェDとかなら半額で買えるらしい 買った金額でも高価はないので、失敗 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月2日 16:09 千葉chanさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)