トヨタ ソアラ

ユーザー評価: 4.15

トヨタ

ソアラ

ソアラの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ソアラ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • スピーカーカバー・ベース加工 Vol.2

    外したウ○コカバー。 剥いでやり直し・・・あんだけドライヤーで伸び伸びさせたのに剥がしても原型をとどめているカーボン。スゲ!!もぅこんなモン(゚⊿゚)イラネ!!ポィ 前回の教訓を生かし今回使った材質はコレ。ソアラ乗りのヒトはどっかで見た事ある模様だナァ。と一瞬思うかもね・・・シートクリー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2007年4月30日 19:39 ちょものりさん
  • スピーカーカバー・ベース加工

    これじゃとってつけたよなカンジで気に喰わんかったので・・・ 用意したのは電動ルーターに接着剤にビートソニック製のパテ。あとマスキングテープも。 ルーターでスピーカーのベース部分に穴あけ。ツィーター本体をマスキングテープで貼り形を合わせながらパテ盛り。 表皮にはシルバーカーボン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2007年4月29日 20:14 ちょものりさん
  • AC液晶パネルをいじってみよう!

    いつものごとくばらしていきます^_^; 純正はこんな感じ~ 液晶のバックライトはLED化はせずに電球にタミヤカラーの『クリアーオレンジ』をヌリヌリ SW照明(電源入れると点くヤツ)は5mm砲弾型の白&アンバーを仕込んでみました!ちなみに後で発覚したのですが、カバーが干渉してはいんねぇ(>_<)5 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2007年2月1日 10:23 ソラン(元hatti)さん
  • CDスロットカバー続き。

    続きと言っても角度違いの画像のみ。 これは運転席目線。 スロットカバーが浮いて見える? 見えれば成功♪ これは助手席側。 ホントはレクサスの文字が光らせるのが理想なんだけど、えらい大変・・というか僕には無理( ̄‥ ̄) 間違ってもプレミアムなサウンドではありませんし、レクサスでもありません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年10月28日 20:53 のぶなぎさん
  • CDスロットカバー・・とやらの加工

    サイズも確認せず、ポチッっと衝動買いしたブツです。 オーディオのフェイスパネルにポッカリあいた穴を塞げるかと思いましたが、やっぱり全然ちっさかった・・ ので、予定変更。 とりあえずパネルの裏側に穴をあけて・・・ こんなふうに市販のLEDを左右にいれました。 本来室内でLEDを使うのは、明るくなり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2006年10月28日 20:44 のぶなぎさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)