トヨタ ソアラ

ユーザー評価: 4.15

トヨタ

ソアラ

ソアラの車買取相場を調べる

HID化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ソアラ

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ HID化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    30ヴェルファイア フォグランプをプロジェクター+HID化

    バンパーを少し開く為に4箇所のクリップを外した後、バンパーを手前に引き開きます。

    難易度

    • コメント 0
    2016年3月11日 12:58 YOURSさん
  • 今の時代に合わせて

    買ったのはCATZのフェザーホワイト6000K。得意のヤフオクで購入しましたが、バルブ以外は未使用という商品を安く買いました。 さすがに、中華製と違って品質が良い感じですが、部品点数が多いような感じ。 この商品はソアラのような特殊なバルブ形状にも対応していて、ツメを削ったりせずに取付出来ました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月11日 16:54 ヒーコさん
  • PIAA 5900K HID化

    これまでロービームとフォグを併用して暗い夜道をナントカ走ってきましたが・・ついにHID化しました!ポジションもLED化!! おお~明るい~♪ そして白い!(≧∇≦)ノシ イグナイタやバラストは設置場所をさんざん悩んだあげく、こんな感じにステーに取り付け、運転席側はエアクリの前、助手席側はバッテ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月31日 22:43 スノードロップさん
  • フォグランプHID化

    こんな小さいH3Cのバーナーを見つけてしまったので即買い♪ 33wの8000k これなら干渉の心配なし♪ バーナーが単体での販売だったので、バラストとHID用のリレーも購入。 ローに使用している物と同じ35w。同じなのも芸がないので、55wのデジタルバラストにしようかと思ったんですが、バーナーが3 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2007年11月20日 18:08 のぶなぎさん
  • HID装着 H4Lo固定 3000Kイエロー

    今回はバーナーのみなのでサクっと交換 防水キャップの隙間ができるので要対策 点灯直後はきれいなグリーン! 路面をがっつり黄色く照らします イエローバルブは昭和から平成に変る当時 スポーツパッケージオプションで エアロ+イエローバルブが流行ってました。 最近はHIDのクールな青系が人気で イエロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月16日 23:30 GZ20まろんさん
  • HB4HIDキット加工装着

    ソアラのLOWライトが暗すぎて悩みのタネがずっと続いていました。 信州オフ会でお会いしたそあらこさんが情報を教えてくれました。 下の画像はアップガレージでHB4HIDキットを購入しました。 バルブの内径が合わないので、ソアラのLOWバルブの内径をノギスで測定してから、HB4のバルブの外径を削るま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月31日 00:05 ソアラ好きさんさん
  • フォグHID化計画(第三回:H3型HIDバーナーの作成)

    台座にバーナーを瞬間接着剤などで固定します。 後からでは付きませんからセラミックチューブを通すのを忘れないでくださいね。 耐熱パテを大げさに盛ります。 余分なパテは紙やすり等で簡単に削れます。 高電圧ケーブルを使用する事を推奨しますが・・・わざわざ購入するのが面倒だったので低電圧ケーブルを使用して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年8月21日 15:12 TRUSTさん
  • HID プロジェクター移植2

    私の整備手帳で一番見て頂いているプロジェクターの移植。 今までの物では分かりにくいと思いまして、若干ですが詳細です。 写真はステー部と移植するプロジェクター。 ステーはリフレクター部を外し、レンズを外し適当な所をグラインダーで切断しました。 こんな感じで付けます。 レンズ先端が純正と同じ位置になる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2006年2月14日 15:04 daidaiさん
  • HIDバーナーの変更

    3#系ソアラにはお約束のHID化。 確かに明るくはなりますが、光が散ってしまい 光軸を下げたりしませんか? 特にプロジェクター式は顕著なのですが、市販品 のポン付けですと焦点が合わなくなってしまいます。 今回、ワンオフにて焦点調整したバーナーを取り付けてみました。 フィリップスのアルティノン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 7
    2005年4月15日 09:43 ソアラーVさん
  • HID ICHIKOH VELIAS

    最近は純正HID装備の車も増え 暗い山道等で後ろにHID車が来ると自車の影?!で真正面が見えなくて何度も怖い思いをしていましたのでHIDを取り付けました~ 某オークションでやっと予算内で入手できました~ もともと30ソアラのロービームに使用していた商品でした 良い出品者さんに感謝です。 リレーには ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年4月13日 13:04 MJzz1230さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)