トヨタ ソアラ

ユーザー評価: 4.15

トヨタ

ソアラ

ソアラの車買取相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - ソアラ

注目のワード

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • プラグ交換。

    番手は上げず純正番手のまま。 本当は7番ぐらい逝きたいが、オークソンで破格値購入の為我慢。 プラグ交換でちょこちょこはずのがめんどくさい。 V型より全然いいけど。 こんなん出ました。 基本メンテ完了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月17日 20:10 でこ助さん
  • ブーコン取付けEGルーム編&プラグチェック

    1JZツインターボの最大の難関は奥のタービンです。 最初はインテークパイプとブローオフ等外してしまわないとΦ6ホースが交換差し換え出来ないと考えていました。 みんから整備情報によりエンジンの一番後ろにわずかに隙間があり、上から見るとわずかにアクチュエーターが見え、なんとか作業出来ることが分かりまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月20日 18:21 やまねこ55さん
  • プラグのカプラー交換

    以前ヘッドパッキンを替えたときに一緒に購入したカプラーを今日やっとかえましたf^_^; 何故白色かがいまだに不明です(>_<)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月15日 20:57 MAKOTO30さん
  • イリジウムに交換

    結構前からエンジン始動時にカブル事が結構ありました ついでだからイリジウム入れようと思い調べたら 結構高いのね~ 交換はまだ先かな~ なんて思ってたら オークションで6本4000円で出てたので即買いしました! 安い!!!! 型番はこれ~ カバーとって コイル外し~ プラグ外す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年9月25日 15:33 おっく~20さん
  • プラグコード 交換

    最初、保管してあった、 8mmの赤いウルトラシリコンケーブルをつけようとしたが、 コイルコードもあって、違う車種の様だった。 気を取り直して、保管してあった、 NGKのパワーケーブル(青)を使用する事にした。 他に、ノロジー(赤&アース付き)もあったが、 色的にこちらにした・・・。 黄枠部分のナッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年9月1日 12:10 MZ21さん
  • プラグ交換

    予定通り完了。 サイトを参考に部品を買って交換したが、カプラは壊れてるか壊したならともかく、異常なければ交換する必要はない。 不必要に交換すると、+-間違って接続して5気筒状態の水平対向車状態になって冷や汗をかくことになる。 クリップのほうは外す際に間違いなく壊れる。 しかしなくても問題はない ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年8月9日 19:37 でる・オブ・JZZ30さん
  • プラグ交換

    ヘッドセンターのカバーを外して、電気カプラーを取るとこんな感じになっています。 トヨタの高性能エンジンは2ヶ1組のダイレクトイグニッションになっています。四角いカップのゼリーみたいなのがイグニッションです。ここまで(たぶん12v)電気がコンピューターの指示で送られてきて、デスビ(分配器)無で点火さ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年7月28日 10:48 やまねこ55さん
  • プラグ交換

    プラグ交換します。 まずはボンネットを開けます(笑) これが今回用意したNGK製イリジウムMAX BCPR6EIX-11P まず周辺部品を外していきます。 これで作業ができます。 で、外したプラグを見てみると、フロントから標準/白金/標準/白金/標準/白金と交互に??付いていました(汗) なんで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年6月22日 20:54 愁ちゃんパパさん
  • ソアラのシリンダヘッドカバー&プラグ交換

    シリンダヘッドカバーを取り外した状態 カムシャフトが現れました。 21万キロオーバーにしては、オイルのスラッジなんかはまあまあ、こんなもんか?  向かって右側のカムの方(インテーク側)が汚れがひどい よく見るとカムには細かい筋状のキズが(汗; オイル漏れ解消のためにこのヘッドカバーパッキンを新品 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年7月2日 00:17 mo-kunnさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)