トヨタ スペイド

ユーザー評価: 3.96

トヨタ

スペイド

スペイドの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - スペイド

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • 後部リアモニタへの道 前編

    3月に産まれる予定の子どものため(安定期に入りました☺️)リアモニタを設置したいとかんがえており、今の装備を活かしつつどう実現するか設計図を書いてみました。ナビはNSZT-W62Gです。 運転席および後部座席よりナビへ映像入力をし、リアモニタへ出力するという形で考えました。計画はEpapaさんの記 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年9月23日 10:07 k@zu!さん
  • スペイド フロントスピーカー交換

    スペイドのスピーカーは前後とも10cmで、音質はかなりよくない方だと思います。 取り急ぎフロントスピーカーを交換しました。 交換したのはカロッツェリア TS-F1040です。 フロントスピーカーは内張り剥がしとプラスドライバー/ボックスソケットがあれば交換可能です。 新旧のスピーカー比較です。 変 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月21日 21:59 masa_ccさん
  • すぺいど 走行中TVが見れるキット取り付け

    両親を乗せるのでせめて走行中にTVやDVDが 見れるようにします✋ しかし、このクルマてか最近のトヨタ車❓ はナビの盗難防止にマックガード的な ボルトが2本付いててナビが外せねー💢 こんなもん10年落ちのナビを誰が盗むんじゃい😤 レクサスの車両ごと盗まれるニュースは よく見るんですが、 そ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年8月2日 12:05 SAG.Eさん
  • フロントスピーカー交換

    運転席のスピーカーが鳴らなくなってずっと放置してきたのですが…先月事故で運転席側のバンパーをやられてしまい修理に出した時に代車でレンタカーを出して貰ったのですが… 代車のスピーカーがとてつもなく良い(♡ω♡ ) ~♪まぁ普通の車のスピーカーなんですけどね笑 じゃあ修理から返ってきたら替えようと意 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月21日 22:38 me/cfsスペママさん
  • フロントスピーカーの交換

    スピーカーコードを購入しましたので、フロントスピーカーを交換します。 固定しているボルトの頭は10ミリです。 最近、この工具ばかり使用している気がする ボルト2本とコネクターを外せば、スピーカーが外せます。 反対側も同様に作業します。 新たに取付するスピーカーに、スピーカーコードを接続します。 全 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月5日 12:06 44まるさん
  • アンプ取付・スピーカー交換・ツィーター取付・簡易デッドニング・配線引き直し

    オーディオ関係は速攻で変更です(^皿^ゞ まずはデッキを外して… おもちゃみたいな純正スピーカーを外して… 2sqのOFC配線で引き直して… エンクロージャー空しくスッカスカながら、エアコンダクトが通っていて隙間が無いので吸音材を詰め込みます。 配線処理をして新たなスピーカーを装着。 カバー側に付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年1月30日 06:02 tatsu-lineさん
  • フロントスピーカー交換

    先達の猫なべさんの記事をそっくりまねさせてもらってますし、他の先人の方々の記事があるので改めて書くこともないのですが一応残しておきます。 ダッシュのカバーは内装はがしで取り、スピーカーは10mmのボックスレンチで外します。で、写真のコネクタが固いです。爪を押し込んで隙間に細いのをさしこんで抜きまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月28日 16:54 なっぉさん
  • サブウーファー取付 TX-WX120A

    スペイドは10cmスピーカーなので低音がかなり弱く、何か無いかな〜と物色してたところヤフオクで程度の良さそうな中古を落とせました。 作業風景をとり忘れたので写真はありませんが配線はナビからとっています。 設置は助手席がスライドするため、運転席下の 配線は内張の下を通しています。 スペイドは助手席が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月11日 12:28 soup228さん
  • ”スピーカーを交換”の後処理

    以前、フロントスピーカーを交換した際、トレードインメーカーの指示を守らずに、裏面リブの全周カットを怠っていた。 干渉しそうなところをペンチで引きちぎって、スピーカーカバーが浮かない程度まで削っていた。 こんな感じ。 結果、スピーカーカバーは”そうひどくはないが”浮いてしまっており、いつかは直そう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月18日 21:45 ミニキャブマンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)