トヨタ スペイド

ユーザー評価: 3.96

トヨタ

スペイド

スペイドの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - スペイド

注目のワード

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • ナビシェイド貼り直し

    昨年5月に取り付けたコレの両面テープが真夏日で車内の気温が上がったせいか剥がれ落ちてたので貼り直しましたw 自室に持ち帰って粘着力が無くなった両面テープをパーツクリーナーとマイドラで取り除き手持ちのエーモンのテープに貼り直し 車内の貼り付け場所をしっかり脱脂してから貼りつけて終了w

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月16日 22:21 亜佐裕(あさひろ)さん
  • 取付したサブウーファー(TS-WX11A)の設定など

    サブウーファーの取付は無事終わり、素人でもキチンと鳴らす事が出来ましたが、配線達は「繋がっていれば良い」の状態なので、各所の見た目を良くしてみました。 先ずはここの配線。 フロアマットの下に隠れますが、めくられても良い様に、黒のビニールテープを配線に巻きました。 スカッフプレートからシート下までの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月1日 16:14 44まるさん
  • トヨタ純正ナビにサブウーファー(TS-WX11A)を接続しよう②

    続いてACC線を接続します。 10Pコネクターの灰色線です。 スピーカー配線と同じ方法で接続します。 こんな感じで接続しています。 今回はバッテリーから直接、サブウーファー電源を取ります。 貫通させる場所は、エンジンの奥です。すぐに分かると思います。 ポッチ?頭をニッパーで切断し、予め半分辺りで切 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月27日 00:55 44まるさん
  • トヨタ純正ナビにサブウーファー(TS-WX-11A)を接続しよう①

    最初に言っておきます… 我流の部分が多く、あまり参考にはならないと思います。 古いウーファーなので、取付された方が沢山いらっしゃいます。 そのくせ②まで掛かって取付しています。 お暇な方はお付き合い下さい。 電装品を触るので、バッテリーのマイナスを外し、ナビを外します。 外す前にコネクターの接続 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月27日 00:06 44まるさん
  • サブウーファーを綺麗にしました

    リアスピーカーの交換と迷いましたが、サブウーファーを追加した方が効果的みたいなので、あまり後先を考えずにポチりました。 動作確認済みとの事で、音が鳴るなら取付は運転席の下だし、外見なんか見えないから気にしないつもりでしたが… 届いた品を確認すると、出品時の説明通りなかなかのヤレ具合。落札前にネット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月18日 17:40 44まるさん
  • スピーカー交換

    ダッシュボードのスピーカーを交換します。取り外しはカバーを取り、ネジ2本を外すだけ。 コネクタ形状が違うので線をカットし、付属の線をハンダ付けしました。 取り付けるスピーカーはネジ4点で取り付けるようになっていましたが、ダッシュボードと干渉するので、2つは切り取りました。あとはカバーを付ければ完成 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月6日 16:28 なおきのこさん
  • スピーカー交換

    某地元フリマアプリで1500円だったので純正と変化があるのか❓と試しに購入〜 仕事のお昼休みにオープン! 工具なしで開いてくれるカバーって素敵✨ エーモンのアレで繋げてネジ締めて完了! うん、音の違いがわからん‼️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月21日 12:40 じょにーうぉーかーさん
  • スピーカー交換(フロント)

    タイトルの通りで先日交換したウーハーで出力を上げたらスピーカーが機能停止してしまったので交換しました カバーを外してスピーカー本体を外したら付属の変換ハーネスを装着します 次に装着するスピーカーに配線を接続します 配線を接続したら本体を戻して固定します ツイーター付きのモデルなので固定するまで配線 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月4日 22:45 ◇ イチゴ ◇さん
  • ウーハー取り付け

    やっと重い腰を上げてウーハー取り付けします 物はヴォクシーに使ってたのを移植になります バッテリー電源を確保してバルクヘッド部分に良いメクラキャップがあるので先を切って配線を車内に通して行きます 運転席下に潜るとブレーキペダルのレバー上辺りから引き込んだ配線が出て来ます ハイローコンバーター取り付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月31日 19:23 ◇ イチゴ ◇さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)