トヨタ スプリンターカリブ

ユーザー評価: 3.71

トヨタ

スプリンターカリブ

スプリンターカリブの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - スプリンターカリブ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • フロントスピーカ取り付け(後編)

    フロントスピーカ交換後編です。 作業に夢中で画像を全然撮っていません…。 作業中に1回正気に返って撮ったのがこの画像。 せめて、スピーカが付いた状態で撮ってれば…。 プチオフ会場で作業を開始して、内装を外そうとしたそのとき。 「あれ?限さんやん」 駐車場の数台離れたところにツレが居ました(^^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年2月11日 22:19 さん
  • ツィーター付けた。

    今回ツィーターを付けるにあたり、 用意したマイナーパーツです。 え~もん作ってるエーモンのスピーカーケーブル。 安いもん売ってるコーナンの隙間テープ(笑 特にこの隙間テープが今回は大活躍。 4Mで180円というお手軽さ!嬉しいっ 以前スピーカーを付けた時にはハイパスフィルターが無く、 どうせ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2007年2月11日 12:47 あちさん
  • フロントスピーカ取り付け(前編)

    今日は午後からプチオフ! ってことで、それまでにスピーカを付けてしまおう。 まずは、内張り外し。 当初は赤丸のカプラのところで一旦ケーブルを外し、室内でファストン端子付のケーブルとニコイチしようと思ってましたが…。 どうも、色々足りないものがありそうな感じなので、外せるパーツを外して、近所のホ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年2月11日 11:46 さん
  • バッフルボード塗装・途中経過

    ぬりすぎた マイナスイオン照射 とけた…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2007年2月8日 22:01 さん
  • リアスピーカ交換&シート補修&小物取り付け&バッフルボード塗装

    今日は仕事が休みなのでカリブ弄りの日です!(笑) まずは、宅配業者を待ちつつ、スピーカケーブルの加工。 ギボシとかで付ける方が強度が出るし、本当はいいんでしょうね。 でも、最近ハンダに慣れておきたくてギボシでなくても良さそうなものはハンダ付けでくっつける方針です(^^;; バッフルボードやスピー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年2月5日 00:02 さん
  • オイル交換&シート補修跡観察&リアスピーカ交換(未遂)

    本日は仕事が休み!ってことで、またもカリブを弄ってました。 今年に入ってから、仕事が休みの日は全部カリブを弄ってます(笑) まずは昼過ぎに馴染みの中古車屋へ行ってオイル交換。 エンジンオイルとミッションオイルを交換してもらいました(ともにワコーズ)。 シフトマウントカラーを交換してから、ミッシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年1月28日 22:42 さん
  • スピーカー換えた。

    通勤時も迫力ある音楽で!ということで フロントスピーカーを換えようと作業開始! まずは内張りを外します。 ドアの取っ手部分のワイヤーを噛んでいる オレンジ色の部品が折れないか内心ヒヤヒヤでした; 内張りを外すとインナーパネルにご対面できます。 カリブちゃんには数年乗っていますが初対面でしたw ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年1月25日 15:53 あちさん
  • MDチェンジャー付けた。

    まずは先日付けたナビのIP-BUSの繋ぎ方。 [ナビ]→[モニター]→[デッキ] ※NAVI MASTERモード これだと、CDチェンジャーが付けられないし、 TVのコントロールがデッキで出来ません。 パイオニアSCに訊いてみると、 「ナビはIP-BUS繋がなくても大丈夫ですヨ」との事 (早く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年1月25日 15:27 あちさん
  • センタースピーカー設置 その2

    さて、アイスみたいな要領で板かホイルをめくり取ったら、もう一度設置ポジションに板を置いてゆがんでないか確認をしましょう。 隙間だらけですな。ゆがんでますね、ハイ(笑 でもそのまま使いましょう♪ さて、そのままでは使えないので、今度はスピーカー側に作業を移しましょう。 こんな感じで、スピーカー径(1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年1月21日 22:14 K坊さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)