トヨタ スプリンターカリブ

ユーザー評価: 3.71

トヨタ

スプリンターカリブ

スプリンターカリブの車買取相場を調べる

取付・交換 - 燃料系 - 整備手帳 - スプリンターカリブ

注目のワード

トップ エンジン廻り 燃料系 取付・交換

  • フューエルフィルター交換

    この先も しばらく乗り続ける可能性が出てきたので、フューエルフィルターを交換します。 この車両の燃料フィルターの交換はおそらく初めてです。モノタロウで購入。(2,888円 税込み) 修理書によると、燃料系部品取りはずし前、必ず燃料流出防止作業を行う。となっています。 燃料流出防止作業手順(修 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月14日 23:26 2772@さん
  • フューエルフィルター交換

    フューエルラインの圧を抜くために、 EFIorF-HTRと書かれたリレーを抜いてセルをまわしました。 あと燃料タンクの圧を抜くために 給油口のフタを緩めました。 作業に邪魔なチャコールキャニスタは完全に外さず 端っこに除けておきました 過去に交換された方の整備手帳を見ると、 ナットが大変硬く 難 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月28日 18:58 いわてけんさん
  • フューエルフィルター交換

    エンジン載せ換えして今後も乗り続ける為にメンテナンスの一環としてフィルターの交換を実施しました。 フィルター本体の他に再使用不可部品のパッキンも同梱してありました。 部品代はは5500円位です。 黄色丸がフィルターです。 赤丸のチャコールキャニスタが邪魔で工具が届かないので、キャニスタをブラケッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月20日 22:31 KA-10さん
  • フューエルフィルター交換

    フィルター下部(入口)のナットがなかなか緩まず、チャレンジ→放置の繰り返すこと4ヶ月。 クロフートレンチを購入し、再度チャレンジ。コキッの音の後、手だけで回りました。やった!と思いきや・・・回す程どんどん堅くなってきます。仕方ないので締める方向に回すとまた緩くなり、平常に締め込むことが出来ます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年7月5日 19:00 たかちゃんccrさん
  • フューエルセンダー (サブ側修復)

    フューエルセンダーのメイン側の交換でほぼ問題なく残量表示する様になりましたが、それでも満タン時のメーターの振れが不足していました。そこで前回触らなかったサブ側の修復を実施。 ※写真は修復前の振れ具合です。 サブ側のフューエルセンダーの接点部分を紙(コピー用紙)でゴシゴシ。 ※写真はメイン側のフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年2月2日 00:06 たかちゃんccrさん
  • フューエルセンダー交換

    昨年の秋以来、満タン給油しても燃料計が振り切らなくなっていたので、トリップメーター頼りに距離といつもの燃費から残量を算出しながら走らせていました。 サービスホールが見あたらず、ずっとあきらめていましたが・・・ patchtypeさんのページの写真でそれらしき映像を発見。 リヤシート下のカーペットを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年11月18日 00:43 たかちゃんccrさん
  • 燃料ポンプ交換

    車種は違うけど、ポンプは同じ 交換したとたん調子が回復しました 夏から引きずっていた、不調が嘘のよう 車検時に燃料フィルターを交換したのですが Dラーはポンプが動かないのに気づかなかった様で 合わせて大幅な値引きが・・。 結果良しです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年12月12日 13:36 patchtypeさん
  • AFC取り付け

    オークションで購入。 CPUに配線は少し怖かったが、なんてことはなかったw しかし、95GのCPUはスターレットと同じだったとは・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2004年8月15日 22:50 ae95g_hideさん
  • AFC取り付け

    AFCを手に入れたので、取り付けしました。 クイックシフトの取り付けと同時だったので、 センターコンソールを外してたので作業が少し楽でした 手間が一つ省けました♪ それでも一番奥なので、カシメとか大変でしたけどね オーディオとか外した状態です。 ここまではクイックシフトの取り付けを参照して下さい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2003年11月7日 00:38 ハリーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)