トヨタ スプリンターカリブ

ユーザー評価: 3.71

トヨタ

スプリンターカリブ

スプリンターカリブの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - スプリンターカリブ

注目のワード

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • ファンベルト交換

    あちこちサビだらけでボルトやプーリー も限界近し

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月1日 15:15 norththさん
  • 加吸補助装置。

    サクションBOXでしたっけ? これを解体屋で購入し・・。 こんなのを取り付けて見ました 出来上がりはこんな感じです 構想と製作に二ヶ月(殆どしてなかった) かかったのに、取り付け15分 加速性能と巡航で重さを感じませんでした アクセル開度がかなり下がり、バキューム圧も低い テストを重ねて次を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2005年5月22日 00:00 patchtypeさん
  • 何でやろ?

    車検後の初めての給油で燃費が更に落ちてる事に気付いてしまった 何と6.7/L(゚Д゚;) いくらATとはいえ悪すぎやろ/<_o_>\ 直したばっかで回してもないのにおかしいと思ったらエアフローセンサーが抜けているではないですか(;゜〇゜) どーりでアイドリングおかしいと思った~ ちなみに車検受けた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年7月1日 16:57 アソパソまんさん
  • セルモーター 清掃&グリスアップ

    冬支度として、寒くなる前にセルのグリスアップを実施。 既に昨年の冬に軽いオーバーランの症状が出ており、そろそろ限界だと判断しました。 これまでの経験では、グリスの持ちは2年はOKで、3年目で少し怪しくなり、4年目はオーバーランの症状が頻発してきます。出来れば3年周期でグリスアップしたいところで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月26日 10:45 2772@さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)