調整・点検・清掃 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - スターレット
-
KP61 スターレット ホイールシリンダーOH & シュー交換
白KP61は買ってから一度もリアブレーキを触って無かったんですがめっちゃ汚い! ホイールシリンダーからフルード漏れてるし、、、 シューも見た事ないレベルで減ってる!(^_^;) ホイールシリンダーOH 以前、買っておいたカップキットがあったので使いましたがTHサービスからホイールシリンダーが発 ...
難易度
2025年3月4日 21:44 amsmさん -
KP61 スターレット フロントベアリング交換&ブレーキ周りのメンテ
ブースター無しの純正ブレーキシステムでサーキット走行はあまりにもスリリングで怖くてタイムなんか出せたもんじゃありませんw ローターはスリットタイプで210㎜サイズ DIXCELで現在も新品が手に入ります。 ※何故か純正ローターよりも5〜6㎜程度サイズがデカイのでブラケットを外側に引っ張りながら取 ...
難易度
2025年2月19日 12:34 amsmさん -
バックプレート清掃?
先月中旬にドライブシャフトは届いているけど時間が取れなく、つけ置き放置で予備のバックプレートを清掃しました。 ほぼ錆取りなので、鉄をも溶かすサンポールで♪もともと中性のタンク錆クリーナーにつけてましたが、塗装に無害のはずなのにぺりぺりと・・・。 なのでサンポールにスイッチ♪ アバウト5倍希釈く ...
難易度
2021年5月15日 21:55 StaEvoⅢさん -
リヤブレーキ当たり改善対策
上の2枚がリヤブレーキローターを取替して当たり出し直後。。。 下の2枚が取替してしばらく経過後。。。 作業後すぐに何か当たりがおかしいのはわかってましたが、急ブレーキ、サイドブレーキ引きまくって当たりを出しても全くダメ。。。( ̄▽ ̄;) 明らかにローター中心側が強く当たって縁側の当たりが弱い。。 ...
難易度
2020年8月24日 16:12 tomykazu1031さん -
車検取得へ向けて
車検に向けて整備。車検は28年に切らしていましたが、エンジンはちょくちょく掛けていたため始動に問題は無し。クーラントも一応ラジエーター分だけ交換しました。 フロントブレーキキャリパーはスムーズに動くことを確認、左リアドラムを外すと大変なことになってました。写真は清掃しシリンダーを交換した後ですが、 ...
難易度
2020年5月24日 17:50 FreeManWorksさん -
車検整備(ブレーキ)
キャリパを吊るしてピストンやスライドピン等を点検しました 固着はありませんでしたよ パッドの厚さは4~5ミリでした 次の車検で交換かな
難易度
2018年8月20日 16:02 ゆたさん80さん -
リアブレーキ分解&整備
ブレーキの効きが悪いので リアブレーキをみてみる事に! ドラム外してチェック。 内側の減りは思ったり少なかったです♪ ベアリング周辺のグリスはカチカチ… 少し焼きが入ってるようです。 アウト側のベアリングも少し焼きがありました… アウト側ベアリング 汚いグリスを拭き取り ワコーズの赤グリスをヌリヌ ...
難易度
2018年7月15日 22:59 ヒロ@なないちさん -
リアドラム シュークリアランス調整方法(備忘録)
ZⅢを履いて臨んだ先日のビギナーズジムカーナin筑波で、またまた「サイドブレーキ効かない病」が勃発! 原因はハイグリップタイヤではなくシューの調整不良と思われ・・・(>-<) これまで2年間ほど、私はこんなツールを使ってシューを調整していました。 外したドラムの内径をこのようにコピーして・・ ...
難易度
2018年5月24日 00:01 みの~さん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ スターレット メモリアルパッケージ(愛知県)
38.0万円(税込)
-
ダイハツ ミライース 届出済未使用車 ETC CD スマートアシスト(兵庫県)
129.9万円(税込)
-
ホンダ シビックタイプR レーシングブラック ホンダセンシング ホ(大阪府)
649.9万円(税込)
-
BMW X3 弊社元デモカー Harmankardonスピーカー(大阪府)
753.4万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
