トヨタ スターレット

ユーザー評価: 4.04

トヨタ

スターレット

スターレットの車買取相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - スターレット

注目のワード

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 フェアレディZ 両側面キズ&へこみ板金・塗装・修理 東京都あきる野市NEW

    こちらのお車は、東京都あきる野市内よりご来店の日産 フェアレディZ。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月25日 13:12 ガレージローライドさん
  • 割れたシーラーの目詰め

    ボンネットフードのヒンジ部分のシーラー割れ・・・ 割れが目立つのでシリコンで目詰めしてみました。 手が入る範囲しか出来てませんが、見た目は良くなりました(^^)v 先日塗装したドアヒンジ周辺。 当初ここはそのままにしておくつもりでしたが、やっぱり気になるので目詰めします! 作業後、やっぱり見た目も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月9日 03:24 今津さん
  • リアワイパー穴埋め&ピラー凹み補修

    まだこの時点では凹んでます・・・ なんでこんなところが凹むかな・・・ パテの硬化が早くて作業写真が撮れないw ということで完成写真w なかなかうまくいったと思うけどメタリックは塗装が難しい リアワイパー穴埋め前の写真です。 裏から安いプラ板を当てながらひたすらパテ盛りw なんとか塗装も上手くいって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月19日 22:02 あ~る92さん
  • バンパーキズの応急処置

    当て逃げされてしまい、色が剥がれてみっともないのでとりあえず応急処置します。 私のバンパーは黒い素地モール部分も含めて全て塗り替えているので、通常剥がれないはずの素地部分も剥がれてしまいましたorz ちなみにモール部分はシボ調塗装なんで再現が出来ませんT_T ひとまず適当にヤスリます。 応急処置 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月22日 14:43 今津さん
  • サビの修理

    用意したもの ・0.3mm厚ステンレス板 ・グラインダー →研磨用円盤 →サビ落し用ブラシ ・ドリル ・リベッター ・シャーシブラック ・A4ステッカーボムシート ・屋外用両目テープ ・マスキングテープ ・新聞紙 工程1 サビのひどい部分を切り落とす。 削ってサビの落ちる部分は、鉄板が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年10月3日 16:06 ちゃらーんさん
  • 何だろう?

    昨年無理くり直したサンルーフ。 ここ最近の暑さでなのかわかりませんが・・・ こんなキズなのかひび割れなのかわからないのが・・・(>_<) しょうがないので余ってた缶スプレーで再塗装してやったぜ!(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月14日 16:35 こてつRさん
  • 整形手術(フェンダー修復)

    クリア塗装が剥がれ 限界に近かったフェンダーの交換をしました 再塗装はおそらく数万円かかるので オークションにて購入 送料込みで約¥8500 若干サビがあるのはしょうがないので タッチペイントで隠します 7箇所のボルトで固定されていました フェンダー上部の3箇所はボンネットを開ければ分かります ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月2日 22:32 だるまにあさん
  • リヤバンパー交換

    初めに交換する予定のバンパーと工具とタイヤの脱着が発生するので、ジャッキ×2を用意します。 専らバンパーとボディをつなぎ止めてるネジ外します。 全部で10箇所止まってますが、リヤタイヤの周り(ホィールハウス)はタイヤの脱着が必要です。 ここでジャッキが登場します。 タイヤ外して、ネジ外します。 外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月24日 00:14 ひろくん@0さん
  • リアバンパー 補修 

    スーパーの駐車場で当て逃げされたので、補修しますヽ(`Д´)ノ バンパーはずしま~す。 ネジとクリップを外すだけ~(=ω=) ついでに、マフラーの熱で溶けたバンパーの形をカッターで整えました(・∀・)テキトウ 全体を300~600番ぐらいの紙やすりで足づけやら、表面整えたり。l。。 ついでに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月25日 19:06 GLATOMさん
  • サビ穴の応急処置

    ルーフエンドのハッチゲートの開閉時に陰になる部分に錆が気になりましたので処置しようとしたら1か所は穴があいてしまいました。 これが左部分です。 穴は、ちょうどリアのウォッシャー配管の陰になっていました。 これは中央部分で穴までには至っていませんでした。 これは右側部分で、ここも穴までには至っていま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年8月4日 17:20 お昼寝さんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)