トヨタ スターレット

ユーザー評価: 4.04

トヨタ

スターレット

スターレットの車買取相場を調べる

オーバーホール - エンジン - 整備手帳 - スターレット

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RB26DETTオーバーホール バルブ清掃編動画あり

    プロのバルブの清掃方法を公開しちゃいます。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月21日 13:47 ラッシュモータースポーツさん
  • エンジン組み立て、、、ストップ中

    えー、エンジンの組み立て、どうなってるんだ?とチラホラ聞こえそうなんですけど、、、旦那の出張が急に盛んになってしまい、中断しております。 今は広島。 その後、中国? 暫くまた寝かす様か? ちょっと待ってね〜

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月6日 06:56 ayumimuyaさん
  • エンジン内部

    メーター23万km走行のエンジンです。 約10万kmで前オーナーが約7万kmの程度の良い中古エンジンに載せ替えてるので実質16万kmになるのかな。 6年前くらいまでは年1~2回ほどミニサーキットに使用して、それ以外は通勤メインで使用。 3000kmでオイル交換を実施してました。オイルは主に全化学合 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月23日 01:16 black82さん
  • OH備忘録1(おろし編)

    何年かぶりに出してきた本気モード服(笑) これでもいちおう玉掛けの免許は持っているんですが… フックの向きはこれで正解のハズ? いざ摘出…! KPはコアサポートが外せるので、車を外に出さなくても吊り代は大丈夫でした。 フライホイールのバックプレートが92後期のままです。 ミッションを繋ぐボルトが1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年1月24日 22:33 みの~さん
  • オイルシール交換(2回目)

    去年クランクシールを打ち換えたにもかかわらずオイル漏れが治らないので、もういっかいやりなおすことにしました タイベルかバーを開けてみると、やっぱりクランクシールのところからにじんでいるようでした オイルポンプのところは予想に反して何ともありませんでした ちなみに今回は前回のようにエンジンマウント ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月20日 00:16 ゆうすlナさん
  • エンジン組む⑥

    エンジンを固定しているエンジンスタンドの部品が邪魔をして(←画像で◯した部分)、腰下は完了したけれど、腰上との接続に難が。 これはちょっとエンジンを固定する場所変えないとダメですね。 今日はこれ位にするか〜 、、のついでにこの間買って来たオイルポンプや買っておいたタイミングベルトを取り付け始める。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月18日 22:04 ayumimuyaさん
  • OH備忘録9(搭載・電装編)

    5/10 搭載準備にかかります。 クラッチハウジングプレートにボルト穴を追加工。 この後化粧直しのために下地を整えてみると、このプレートも92後期をベースにスターターの穴を切った張ったして作った苦労の跡がうかがえました。 パイロットベアリングは回りが渋くなっていたので交換。 必殺の粘土抜きです…! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年6月2日 23:35 みの~さん
  • ヘッドガスケット交換 覚書

    写真少ないですが 82ターボエンジン(らしい。年式不明) オイル抜く等の手順は割愛。修理書買いましょう ヘッドカバー取り外し オイルフィラーキャップを外す。ブローバイホースを外す。プラグコード抜く。袋ナット5個外す。ヘッドカバーの確かEX側に出っ張りがあるのでマイナスを使いてこの原理でヘッドカバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月3日 19:47 タナカさん
  • ヘッドO/H

    フォトギャラリー参照

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月18日 22:37 サワヨウさん
  • オーバーホール

    ハイオク化やクラッチ回りのメンテで エンジンを降ろしたついでにオーバーホールしてもらいました。 対応ショップ:http://homepage2.nifty.com/d-s-ihara/framepage2.html

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年4月7日 00:58 EcoPeakyさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)