トヨタ スターレット

ユーザー評価: 4.04

トヨタ

スターレット

スターレットの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - スターレット

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    インテークパイプ ワンオフ製作

    ラインアップされていない車種のAir Intake Stabilizer(エアインテークパイプ)は、ワンオフ製作で対応可能です。 現車合わせとなりますので、ご来店(2回)いただく必要があります。 関連情報URLに、画像多数掲載中です。

    難易度

    • コメント 0
    2014年7月7日 21:11 EXARTさん
  • インマニの割れ修理

    オルタネータの振動トラブルが一段落して一息ついたのも束の間、今度はアイドリングが2,000回転から下がらなくなりました。 アイドル調整ネジやスロットル周りのメクラ栓などを一通りチェックしても特に異常は見られないものの、4,000回転ぐらいからサージタンクがビーンとものすごい音を発して振動するよう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年5月7日 20:26 みの~さん
  • キャブレター用 ラジエタ後流遮熱板 設置

    一年前にパーコレーション対策でキャブレターの熱防護の手段が得られてからそのまま様子見だったけど、やっと今日になって遮熱板を付け直すことが出来ました。 まあ、でもやっぱチト「ダサイ」。 やり直しかな~? 防護板はキャブ換装で空いた何かのボルト穴を頼ってアルミバーを上下2本渡し、その間に防護板となる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月17日 22:21 紅雀さん
  • キャブレター 冷える

    夏のパーコレーション対策で熱風防護板を付けたのは良かったけど、 ラジエター後流の暖かい空気を遮っているので、冬はキャブレター温度が低いまま。 じゃなくて、始動時に13度だったキャブ温が7度に下がってしまった。 冷える。 カブる。 多分、プラグは真っ黒になってる。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月22日 19:28 紅雀さん
  • キャブレター温度ログ

    本日夕方6~7時頃のキャブレター温度ログ。 真ん中で急に温度が上がっているのは、スーパーで晩御飯を買っていた間に残熱で暖まったもの。 スーパー前は80前後で高速巡航。 スーパー後は60前後で一般道。 1・2番より3・4番の温度が高いのは、キャブ前の防温板の効果で1・2番の温度上昇が抑制されている事 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月3日 21:54 紅雀さん
  • ブローバイの戻すアタッチメント作成。

    ネットで買ったホースのアルミ製継手を適度な長さにカット。 ※画像は色々やられた後。 ブローオフバルブ跡地に取り付ける為厚めのアルミ板を用意していい感じの大きさにカット。 継手の大きさに沿ってドリルで穴を開け拡大して調整してロウ付け。 半田付けもできない奴がロウ付けなんかできるとでも???????? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月24日 05:43 ねこはねこぜさん
  • 定番のボンネットプルアップ

    夏です。 我が家の車が全てダメになる夏。 そんな中でも涼しければ冷えるエアコンが付いているだけマシなKPさん(他は夏の日中に乗るのは自殺行為)。 パーコレーション対策でキャブレター強制冷却ファンを付けて、制御時の温度ログを取れる様にしたけど、今度はログ記録のパソコンが熱中症。夏はロクな事が無い。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年7月17日 23:43 紅雀さん
  • FC3Sインタークーラー亀裂

    インタークーラー取付けステーが当たる所、指先のインタークーラー本体の裏側にに亀裂が入ってたそうでエンジンOHしてくれた整備士の方が溶接修理してくれました。 エキマニの亀裂とあわせて、排気がもれてたのがパワーダウンの原因みたいです。まあ10年以上使ってるから亀裂も入りますよね、

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月7日 22:50 black82さん
  • パコ対 その4「冷却ファン10倍」

    プレジャーボート用のブロアファン。 前のファンはパソコン用だったので容量不足。効いてるかどうか分からなかったので、 容量10倍。 5Wから100Wへ、 って、、、20倍だった。 前回のファン。 5W。 今見ると、ショボい。 100Wブロア、付けた写真。 デカい。 グロい。 全景 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月25日 19:11 紅雀さん
  • キャブレター温度を計る

    本日100kmくらい試走。 気温24度前後でキャブ安定だと思う。 で、ホントは何度?? ってな事でキャブに温度センサ装着。 昔に買った温度センサが転がってたんで、試しに付けてみた。 走っても外れなさそうな所を見繕って、取り敢えずで、仮固定。 温度表示はなんちゃって両面テープ固定。 付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月21日 22:43 紅雀さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)