トヨタ スターレット

ユーザー評価: 4.04

トヨタ

スターレット

スターレットの車買取相場を調べる

取付・交換 - 過給器系 - 整備手帳 - スターレット

注目のワード

トップ エンジン廻り 過給器系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BRZ AT HKSスーパーチャージャーGT2 セッティング(^^)/動画あり

    BRZ タイプS  AT仕様 HKS スーパーチャージャGT2 HKS フラッシュエディター 現車セッティング 馬力 288馬力

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:08 ラッシュモータースポーツさん
  • EVC取り付け

    ブーストあげるで!→上げすぎた!アクセルワークでブーストコントロールや! って、毎度めんどくさい。アクチュエータで一々設定すんのもめんどくさい。ので EVCを取り付けました。 設定はまだしてません。 この手のハイテク機器はようわかりません😓まだ若いのに!(違う 取り付けは今回は親父任せにし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月4日 02:07 ゆの@さん
  • ブローオフバルブ交換

    前置きインタークーラーにした際、BLITZのブローオフバルブがスターレットのもとのインタークーラーの配管のフランジに直でついており、ホースと接続できなかったためトッポBJ純正のものを使用してました。 今回そのアタッチメントが手に入ったのでBLITZのものに戻します。 配線汚いのはゆるして((( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年11月16日 01:46 ねべらさん
  • アクチュエーター交換

    といえばEPターボ車ブーストアップの定番メニューだが作業画像があったので載せてみようと思う。アクチュエーターはタービンに一定の圧が掛かるとそれ以上圧が上がらないようにガスをバイパスさせる弁を開閉させる部品。だから内蔵のバネ?を硬くした強化品をはめ込んで一定の圧を底上げしてパワーアップしてウマーな訳 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2006年11月15日 22:54 やおやさん
  • FCインタークーラー流用

    今回はありがたいことに加工済みのFCインタークーラーを譲っていただいたので早速取り付け こちらの純正インタークーラーから取り替えます 若干斜めなのは後で治します ひとまず付けて見ての感想ですが 純正のグンってくる感じから更に一段伸びる感覚が増えました これは楽しいです^ ^ あと、ボンネットの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月5日 12:43 あぴこさん
  • ブローオフバルブ取り外し

    いやー。 うちの子に関してはやっぱりブローオフバルブが相性悪いみたいで、というかブローオフが嫌いらしい?とにかくよく壊れる。 この前備北に行った時もぶっ壊れまして、加給かからんくなりました。原因がこれ。 バルブが斜めに。これは買った時に直したんですが、まためげましたねー笑 それでまあ、とりあえず治 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月3日 21:50 ゆの@さん
  • タービン&エキマニ交換

    ヤフオクとかアリエクスプレスで売ってるispeedyTechという中国のメーカー?ブランド?のCT9コピータービンに交換した 同時にやはりコピーのステンエキマニもセットで買ってたので一緒に交換 タービン交換の際はラジエーター外してエアコンのも固定のネジを緩めて動かせるようにしておくと楽です 中身 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年2月21日 23:26 ゆうすlナさん
  • タービン裏のウォーターライン水漏れ

    ナンバーを切るので保管場所に移動するため不動修理後少し走らすと次は、お漏らししてしまいました。 部販に買いに行くと4月の頭にしか入らないとの事で(税金来ちゃう)急遽応急オペ。 まずは、タービン下ろし。バラしていきます。 エンジンルーム狭くてなかなかてこずります。 狭い。 外したタービン。 ウォータ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月13日 00:30 大嶺2012さん
  • WGVチャンバー取り付け

    SUZUKI純正部品のWGVチャンバーの取り付けをしてみました🌠 写真は既に取り付け場所に合わせてパイプの向きとネジ穴拡大加工済みです👍 具材はこんな感じです🌠 いざ取り付けするとなると、なかなかしっくりくる場所が無くて一旦保留にしてましたが、最終的にはこの場所に決定しました🌠 取り付け完 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月13日 12:54 tomykazu1031さん
  • 【EP91スターレットグランツァV】手軽にブーストを上げる方法

    手順: 1.①、②のホースを外します。 2.①の外したホースを②に差し込みます。 3.②の外したホースを①に差し込みます。 ブーストを上げる方法として、普通はエアクリやブーストコントローラー等を使って上げるのですが、EP91スターレットの場合は配管を差し替えるだけで手軽に体感を得るくらいのブ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2006年3月13日 19:15 .AJさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)