トヨタ スターレット

ユーザー評価: 4.04

トヨタ

スターレット

スターレットの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - スターレット

注目のワード

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • TRUST ブースト計取り付け

    とりあえずオーディオを撤去。この配線から電気をもらいます。 赤い線を常時電源、橙をIG電源に、白をイルミに、黒をアースにそれぞれ繋ぎます。 常時電源はメモリー機能にしか使わないので、電気が食われるのが嫌な人は繋げなくても動きます。 黄色の線もありますが使いません。なんなんだこれは お次はセンサー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年4月7日 22:02 イシハタさん
  • オートゲージPKシリーズのブースト計取付

    楽天市場のほうで購入しましたー オマケでメーターフードがついてるお店ですねw 6000円位だった気がします。 センサーです。 今回こいつが原因で、手こずってしまいました。 配線の差込口がちょっと浮いてるのに気が付かず、取り付けても、メーターは点滅し続けて圧を感知しない。 よく見たら、ソケッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年7月8日 21:54 EPカワセミ*さん
  • koso水温計取り付け。

    安物w水温計。 でも実用十分では。 電源はアクセサリから分岐で端子はギボる。 で、センサからの配線なんだけど、写真の通り短いwボンネット終端までしかないw ということで、0.5の線を使って延長w 3倍くらいの長さにしました。 水来るとこなのにハンダもシュリンクチューブも汚いw下手さに反省。 セン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年9月13日 16:51 はじまりはスターレット。さん
  • 大森 機械式 水温計 交換

    走行中、水温計の針が動かなくなりました。 長年 使っている大森、水温計が壊れました。 機械式のセンサーは大きい為、純正センサー位置に付かないので ラジエター アッパーホースに付けてましたが、振動でセンサーの根元で断線。 おまけに折れたセンサーが抜けず手間どう。 繋ぐ方法はないと判断し、オクに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年6月18日 22:14 ソルチさん
  • タコメーター取り付け

    今回必要になったモノはまぁタコメーター一式、分岐タップ三個、後は工具(ラチェット、ドライバー、六角レンチ)を使いました。 ラチェットはあくまでバッテリー外す時に使っただけですが、あくまで参考程度に。 まぁまずはバッテリーを外しますね。ECUの配線を抜くわけですから抜き忘れるとショートしてコンピュー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2007年5月7日 21:08 もなさん
  • 水温センサー 取り付け

    サーキットに行こうかな!? ってなわけで、水温計取り付けます。 とりあえず安いの!ってわけで オートゲージのエンジェルリングシリーズ☆ とりあえず水温センサーにシールテープ巻きますかっ(σ´・∀・)σ 2巻きぐらいグルグル 水温センサアタッチメントに取り付け! 水温センサーアタッチメント ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年4月2日 19:36 GLATOMさん
  • ルフレにグランツァのメーターを付けよう大作戦!

    グランツァSのメーターをゲットしました! さてはてタコメーターの無いルフレに換装できるのであろうか!? ディーラーで調べてもらった情報です。 ■メーター裏のコネクターの形状はE91のグレードに関わらず同形状。 ■メーター裏のコネクター単品を新品で注文する場合は、コネクター(配線無し)のみ、または ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2005年4月15日 15:58 ぐうたらさん
  • タコメーター取り付け

    わがスターレットはタコメーターがありません。 90系スターレットでタコメーターがつくのはグランツァのみのようです。 でも丁度良くメーターが転がっているわけもなく、配線のやり直しも心配だったので、アマゾンでオートゲージのホワイトメーターを買いました。 まず、バッテリーのナイマス線を外します。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年8月13日 22:12 カブ色(リーガルグリーン)さん
  • ブースト計取り付け

    今日はkuyuさんと一緒にブースト計を取り付けました。 サージタンクから圧力センサーにつながる管にT字の管みたいのをいれます。 電源はオーディオの配線からとりました。 その後、説明書通りにユニットなどを接続していきます。 これが、一番の見せ所です!! ↑他のスタオーナーでもやってる人は少ない!?笑 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2006年10月27日 21:59 SAT91さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)