トヨタ スターレット

ユーザー評価: 4.04

トヨタ

スターレット

スターレットの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - スターレット

注目のワード

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • 油圧計のセンサー取り付け

    オイルブロックのセンサー取り用のメクラ外して取り付ければ終わり…のはずでした 油温センサーの他に2つメクラがしてあります 大きさからしてどう考えても奥側のメクラの場所と考え取り付けようとすると オイル配管が邪魔してセンサーを取り付けられません… 配管自体に余裕もなく仕方なしに一度邪魔な配管を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月8日 01:46 R.A.Tさん
  • グランツァターボ純正タコメーター取り付け☆その2☆

    さぁ続きます。 カバーが思いのほかアクリル接着剤でボロボロだけど、見て見ぬフリ。あとで、どうにかしますw とりあえず車内に設置なんですが、ECUからタコ信号が取れるとの事です。 もちろん配線的にも取り回しが楽なのでこっちを選びます。 Defiのサイトで確認後、さぁ接続!! 動きません。 テスターで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2006年7月4日 20:58 ディオさんさん
  • メーター球交換

    先ほど駐車場でゴソゴソと作業してました(笑)後約12時間後にオフに参加するので、何かやっときたかったもんで・・(笑)それに忙しくてなかなか作業が出来なかったってのもあります。 さてさて、以前からずっと替えたかったこの純正のメーター球。純正はご覧の通りはっきり言って暗いです。なので、明るいLEDに交 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年10月21日 01:27 SHUNさん
  • 水温計取り付け

    純正メーターにセンサーが合っていないのか、常に指針が高めの水温計(汗) 電動ファンの作動は特に支障なく、リザーバータンクへの吹き返しなどもないのでとりあえずは気にせず乗っていましたが、精神衛生上もよろしくないので何とかしなければ。 水温計だけは雰囲気よりも正確で読みやすい方がいいや、ということで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年9月21日 22:50 みの~さん
  • 追加メーター取り付け

    KPのセンターコンソール 本来は上段がオーディオスペースみたいですが… 下段でも何とか入りそうです。 本当にギリギリ… 昔、70カローラ用に作った3連パネル KPに合わせて外形を若干追い込みます。 52φのメーターで挟み込むように固定 この辺は計算通り… 上段の見やすい場所に付きました! メーター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年4月6日 22:28 みの~さん
  • メーター球交換

    交換前です。一番左の球が切れています メーターの右側のコネクター2つ。 固くて一番辛かったです。 メーター左側のコネクターと車速センサー?です。 車速センサーは付けるときが一番難しかったです。 で、なんとか頑張り取り外せました。 コチラは新しい球のT10です。ダイヤモンドみたいなカバーが付い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年4月15日 19:36 satto.@ぱちもんRさん
  • メーター取り付け(取り扱い注意編)

    さてさて、続きやるよ~ 先日の2Pカプラに不具合が発生。カプラが緩くてすぐ抜けてしまうんですねw ・・・って事でオス側はつけないで直接はめました。 直接だからって生じゃないでs ボディアース作るの面倒でしたので これは便利です1箇所アースとれば4本アース作れるんです。 アースも出来たので通電チェッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年12月15日 21:07 らいちゅうD型さん
  • 水温・油温・油圧計取り付け

    2代目では追加メーターをこんな感じに取り付けていました 配線は外から見えないが信条ですのでダッシュパネルに遠慮なく穴を開けて取り付けていました。 ここしばらく雨が続き考えるしかできない毎日 決めましたAピラーに取りつけてみます。 ピラー用のホルダーなんか買ってみようかと思いましたがお財布と相談 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月10日 22:28 R.A.Tさん
  • メーターパネルを自作する

    新城の前日前々日というのに笑 いや、ドライビングのためこういう細かいけど運転に集中するには、簡素なコックピットづくりが大事だと思う。← 前戦ではプランプランだったのでw←← 左に電圧計(300円w)、水温計(2千円)、電装系のスイッチ2個。 たんに、薄っすいアルミ板を切ったり曲げたり穴開けて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月30日 15:06 はじまりはスターレット。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)