トヨタ スープラ

ユーザー評価: 4.14

トヨタ

スープラ

スープラの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - スープラ

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • スラストシート取り付け【異音対策】

    私のダンパーはノーマルアッパーマウントに直巻スプリングをセットする為のアダプターを取り付ける仕様になっているんですが、スプリングの捻れで動き、徐々に削れて緩くなる事が判明しましたのでスラストシートのような物を取り付け、荷重を逃がします。 今迄は汎用品を使用していましたが、ステンレスのシートはバネの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月5日 22:17 supra_mark4さん
  • ロワアームブッシュ そにょ2

     新しいブッシュは手では入りにくいです。  でもきちんと入れないとボルトがはいらないのでプレスします。 一気にいれます。 ブッシュのボルトは前後でものが違うのでアライメントのマーキングと一緒に前後を記載しておきましょう。     音も無くなりやっと安心して走れると思ったらウォーターポンプから水 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月4日 20:35 brunhildさん
  • ロワアームブッシュ交換 そにょ1

    ブレーキを踏んだりハンドルを切るとギシギシ音がするのですよ。  タイロットエンドブッシュやステアリングシャフトブーツを交換しても変わらない・・・ サスペンションを確認するためローターを揺らしてみると・・・  動くんだな・・・ ロアアームブッシュが犯人だと思うのではずしてみた はずしてみた・・・ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月4日 20:29 brunhildさん
  • リヤスタビライザー切り離し【異音対策】

    異音が解消されません。 今迄色々やってきましたが・・・ ・リヤハブベアリング交換 ・前後サスペンションアーム交換 ・ステアリングラック交換 ・ドライブシャフト交換 ・実はフロントハブベアリングもこの為に交換 ・ダンパーオーバーホール的な事 そもそも段差乗り越え時の異音は ダンパーかスタビブッシュ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年12月31日 14:32 supra_mark4さん
  • ステアリングラックブーツ採寸

    汎用ブーツに交換のためステアリングラックブーツ取り付け部分を採寸しました。 左 大径52φ 小径12φ(溝の内寸、ロッドの外寸は約15φ) ブーツの自由長は約170 大野ゴムRP-2118に交換予定 右 大径49φ 小径12φ(左と同じ) ブーツ自由長は約180 大野ゴムRP-2043に交換予定

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月15日 16:50 twinturboさん
  • ダンパーオイルとガス注入

    ・窒素ガスボンベ ・ダンパーオイルA.S.H#40 ・サスペンションポンプ ・真空ポンプ(ガス室の空気を抜く) オイルは現状とほぼ同量の300ccとした。 ブレーキフルードみたいにシャバシャバ。 真空ポンプでガス室を真空にした後、少し窒素を入れる。 オイルを300cc入れるにはフリーピストン上面か ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月30日 22:28 supra_mark4さん
  • ダンパー分解清掃

    このダンパー、メーカーで20数万かけてフルOHして4年後に再びOHに出したら、また20数万の見積もり。 あほか!って事で別の所でOHして4年経ちました。 前回OHしてくれた業者の「寿命が短いのはそういう作りだから。」という言葉から、もうOHする気になれないので捨てるつもりでオーバーホールっぽい事を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月12日 00:22 supra_mark4さん
  • 車高調 調整

    12月に車高調を交換したあと、次第に乗り心地が固いような感じがしてきていたため、調整することにしました。 40段階調整式で、0に近くなるほど柔らかく、40に近くなるほど固くなります。 リアはカバーのナットがたらに固くて、外すのに苦労しました。 店は、40段階中の、真ん中の20に合わせていると言 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年2月15日 12:09 ナイトセイバーさん
  • JZA80部品 廃盤情報

    2019年1月29日時点で、品番エラー(廃盤)になっているのは、Fアッパーアーム、リアのロアアームNo.1??です。(トーコンロッドじゃない方) Fロアアームは納車時に交換済みなので、昨日買えるもの全て注文しました。 すぐに来るとの事だったので、在庫でした。もしかしたら、在庫限りで品番エラーになる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年1月30日 18:13 きくりん@ER34さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)