トヨタ スープラ

ユーザー評価: 4.14

トヨタ

スープラ

スープラの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - スープラ

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • プロミューHC+へ交換

    私のスープラは純正ブレーキですが、停車時の止まるか止まらないかのギリギリの時にクラクションみたいな音が鳴ります。 冷えている時や雨の日には、信号で停止する度にプッ!、鳴らないように慎重に踏むと、ファーン💢!!とよりデカい音が。 前を走ってる車から見れば、停まる度に後ろからクラクション鳴らしてくる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月12日 16:29 hoki_engineDRさん
  • ブレーキ交換 そにょ2

     パットの交換はあったとうり交換するだけです、左右間違えないようにね^^  で、パットの厚さが増えた分シリンダピストンを写真のように押し込んで(手やプライヤでもうまくいけばひっこみます)元通り組み付ければおしまいなのですが  ひっこまないんだな・・これが><  まぁよくあるピストン固着 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年6月20日 20:13 brunhildさん
  • パッド、ローター交換

    そろそろ頃合だったのでパッド、一緒にローターも交換しました。 手順については俺が纏めなくても大変分かりやすいものが既に何件か投稿されてるのでそちらで… パッドはendlessのSNPにしました(効きよりダスト、対磨耗性重視) ローターはDIXEL予定してましたが、値段とカラーリングでVOING ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年3月14日 20:13 寺子屋生徒Aさん
  • ブレーキキャリパー大型化 ②(ローター交換)

    ホイールを外します。 キャリパーの裏のボルトを2カ所外します。 キャリパーが外れますので、落ちないようにアームで吊っておくなどしておいてください。 ローターの、穴があいているところにボルトを締め込むと、ローターが浮いて手前に来ます。 ローターが外れました。 新しいローターを取り付けます。 フロン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月25日 14:53 つぼ氏さん
  • 初めての交換

    車検後にそろそろブレーキパット交換したほうが 安全と言われたから、交換してもらいました。 JzA80用エンドレスの6ポット取り寄せてもらい 在庫あって良かったです! 安心しました(*´∀`*)ノ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月5日 11:42 ニコニコスープラさん
  • 流用キャリパーローターブラケット製作取り付け

    200系クラウンやレクサスISなどに着いているキャリパーローターを流用するために キャリパー取り付けブラケットとフロントハブとブレーキローターの間に入れるスペーサーを製作 位置合わせに、少し手間がかかります 取り付け完了 キャリパーローター共に軽くノーマルパッドでも不満ない効き 18インチ以上し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月28日 01:56 501(コーイチ)さん
  • キャリパー ロゴ

    もともと赤いだけのブレンボ 2021年モデルには ロゴが入っていたので 入れてみた カッティングシートも150円と お安く仕上がった

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月30日 12:14 リッキーブルーさん
  • フロントブレーキパッド交換

    ブレーキ不調によりフロントブレーキパッドを新調しました。 ブレーキ不調によりフロントブレーキパッドを新調しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月7日 21:28 Out Runさん
  • ブレーキキャリパー大型化 ③(キャリパー交換)

    ローターを外した状態です。 キャリパーからフルードのホースを抜きます。 フルードがあふれてきますので、こういう専用工具で止めます。 まるで洗濯ばさみですね(笑) まずはフロントから。 フロントはバックプレートを切れば、ベアリングなどはそのままで交換できます。 左の写真の赤丸2カ所を切断します。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年12月25日 15:05 つぼ氏さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)