トヨタ スープラ

ユーザー評価: 4.14

トヨタ

スープラ

スープラの車買取相場を調べる

オーバーホール - エンジン - 整備手帳 - スープラ

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RB26DETTオーバーホール バルブ清掃編動画あり

    プロのバルブの清掃方法を公開しちゃいます。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月21日 13:47 ラッシュモータースポーツさん
  • JZA80スープラ 2JZGTバルブステムシール交換その②~20年目のメンテナンスその17~

    その①から続き・・・ こんな感じで順番に並べて置きます。 カムのキャップは↑でフロントマークが刻印されています。 ついでにタペット調整しようと思ったら (゚Д゚;) 15年振りに出したら、錆錆で使えません・・・ 1番シリンダー圧縮上死点に合わせます。 エアーを張る準備をしますが、クランク ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年6月17日 01:07 ゼフィールさん
  • エンジン本体を70スープラに載せる為の変更

    クラウンから降ろしたエンジン。もとはJZX100ツアラーVの1JZ-GTE。今度はスープラに載せる為の変更と、2年前にオーバーホールしてるにもかかわらずやたらとオイルが減るのでその辺の改善も。 No,1シリンダーに豪快な縦傷を発見。原因は前回のオーバーホールの時の組付けミス。(T_T) 元々、他の ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年9月17日 14:59 店主.さん
  • JZA80スープラ 2JZGTバルブステムシール交換その④~20年目のメンテナンスその17~

    ・・・その③から続き で、コッターピンを装着したらステムシールと同じようにプラハンで軽く叩いて座りを良くします。 目視確認もこの手の作業は流れ作業になったり集中力が持たない作業なんで、目視と叩く2通りしておけば安心かな。 で、多くの人が苦労すると思われる6番シリンダーのリヤ側。 ココはバルクヘ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年6月18日 10:19 ゼフィールさん
  • 1G-GT オーバーホールその2

    今日は3時間程とれたので続きです。 ギヤを5速に入れボルトを緩めます。その後ギヤプーラーを使い、プーリーを引き抜きます。 圧縮上死点出してデスビを外します。 キャップ内の接点はだいぶ煤けて減っていたので磨いておきました。 そろそろ下にも潜るのでウマを掛けてジャッキアップします。 燃料ポンプの圧を ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2011年6月13日 21:20 百式MkⅡさん
  • JZA80スープラ 2JZGTバルブステムシール交換その③~20年目のメンテナンスその17~

    ・・・その②から続き で、バルブスプリングを外したら、バルブステムシールが見えるので、ちょっと長めのノーズプライヤーでつまんで 『エイッ』と引っ張って外します。 角度が合えば長めのホースプライヤーでも出来るかな(^^♪ こんな感じで( *´艸`) この一連の作業をする時は、ウエス等で作業す ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年6月18日 09:55 ゼフィールさん
  • タービンガスケット、スタッドボルト全交換

    タービンを外したのでガスケット、スタッドボルトは全交換します。 純正のナットは無意味に高価なのでステンレスのフランジナットにしました。タービンを支えるステーのスタッドボルトも一本900円以上で高価なので、フロントパイプ固定部のスタッドボルトを流用しました。微妙に長いだけで問題なく使用できます。エキ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年12月24日 21:15 twinturboさん
  • 1G-GT オーバーホール・・・。

    少し弾みが付いたのと午前に時間がとれたので明け方から3時間程進めました。 先ず、インジェクター、デリバリパイプを取り付けます。 これでようやく圧抜きの為の燃料タンクのキャップが閉めれます。 次にカムプーリーも付き、位置合わせも出来たのでタイミングベルトを取り付けます。マークを合わせ、ベルトを張り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2011年7月13日 10:38 百式MkⅡさん
  • 1G-GT オーバーホールその4(まだ何か引っ掛かってる・・?)

    インマニ側が外れたのでエキマニ側に移ります。 ウォーターラインとオイルラインをエンジン整備書順にヘッド側とブロック側を切り離していきます。・・が、バルクヘッド側ウォーターラインがどうにも工具も手も入りません。 フロントパイプも外すか・・。やはり焼き付いて回らないのでCRC吹いておきます・・。最悪エ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年6月22日 21:17 百式MkⅡさん
  • 1G-GT オーバーホールその3(急がばまわれ・・?)

    下側の支持ブラケットを外し、ようやく全てのナットにアクセス出来ました。マニを潜るハーネスのカプラーも手探りで外しインテーク側は準備完了です。 ネットの記事にある様なブローバイを想像してたのですが、思ったより綺麗でした。 インジェクターはゴムのインシュレータで刺さっていてデリバリパイプで抑えているだ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2011年6月15日 01:49 百式MkⅡさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)