トヨタ スープラ

ユーザー評価: 4.14

トヨタ

スープラ

スープラの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - スープラ

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • キャタライザー交換&純正マフラー分割

    キャタライザーを交換しました。 ついでに純正マフラーを保管しやすいように分割加工も同時に。 超大雑把ですが作業の流れを。 ブレースバー外し。 マフラー降ろし。 1本モノで28kgあるそうです。 寝そべった状態で持ち上げるのはなかなか辛いです。 パイプカッターで分割。 カット位置はTRDやAKRAP ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2023年10月21日 20:47 なとり。さん
  • アメリカ製エキマニに交換(取り付けまで〜)

    アメリカ製、GE、左ハンドル用エキマニ!(OBX Racingってとこのエキマニ)に交換!! 取り付けにはなかなかお手間が掛かります(^^; とりあえず合わせてみると、、、 干渉箇所が2箇所あるので要加工。 O2センサーの取り付けが異なるのでココも要加工。 です。 あと、エキマニの精度の問題で ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年4月11日 23:27 ☆じろぉさん
  • フロントパイプ交換♪

    ヤフオクでアペックスのフロントパイプを買ったので取り付けしました。 出入り口の径はΦ72でした。 コレを付けるとフロア下にある第二触媒が居なくなります。 交換に用意したのは、 ・フロントパイプ ・新品マフラーガスケット(前後で2枚) ・14mmメガネを2本 or ラチェット14mmソケット ま ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年5月4日 03:25 ☆じろぉさん
  • 排気バルブの開閉動画あり

    純正マフラーや社外メーカーマフラーにも採用されていますが、右側テールパイプの出口には、電動モーターで開閉するバタフライバルブが付いています。 車両購入時、素人の私は室内の「スポーツモード」スイッチを押す度に、このバルブが開いたり閉じたりするものと思っておりました。 しかし、ご存じの通り、始動時や ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年9月9日 15:21 TM-Fさん
  • アメリカ製エキマニ交換(取り付け〜)

    ようやくエキマニ取り付け... ですが、取り付けにコツが(^^; スタッドボルトをメスのトルクスで抜き取ります。 錆などで固着してる場合もあるので潤滑剤を注して慎重に抜き取りました。 で、エキマニとガスケットをエンジンに当てがい、奥3発分のスタッドボルトを手締めで差し込みます。 ある程度手で入れ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2016年4月12日 00:12 ☆じろぉさん
  • マフラー排気漏れ修理

    マフラーのテールパイプと中間パイプのつなぎ目のフランジから排気漏れがあったので、ホルツのマフラー用耐熱シール剤(耐熱1000℃)をフランジの間に塗ってガスケット代わりにした。 90φの三角型のガスケットってなかなか売ってない… 30分間アイドリングして、硬化させたところで、漏れがないか確認した ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年6月30日 09:00 ひろ80さん
  • スープラNA用 エキマニ装着

    C&Y SPORTS 2JZ NA用エキマニです。 今日は、装着した時の写真とちょっとしたインプレを紹介します。 まず、エキマニは断熱塗装を施しました。 エンジンルーム内の温度上昇を避ける為に「バンテージ巻き」と悩みましたが、せっかくだから断熱塗装に挑戦してみました。 塗装については、以前の ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年8月10日 00:43 H@iさん
  • APEXi アクティヴ テール サイレンサー モディファイ

    ダイナモを交換したら排気音も響くようになってしまった我が愛機。 暖気、深夜の帰宅はインナー必須かな?と。 で、アイドリングのみ静かにということで改造を計画。 検索したらみん友さんのマナ蔵さんが実施されていました。 http://minkara.carview.co.jp/userid/792 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年1月18日 18:54 nao,さん
  • スーパードラッガー改製作

    山でケツから突っ込んでこんななっちゃいました (>_<) という事でちょうど週の始めにもらった33スカイライン用のターボ用スーパードラッガーをベースに作っちゃいましょう ( ̄∀ ̄) とりあえずパイプの取り回しより先に車体に対しての取り付けを考える為に元々着いてたステーはすべて撤去して車に合わせ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年6月22日 00:57 1Gさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)