トヨタ スープラ

ユーザー評価: 4.14

トヨタ

スープラ

スープラの車買取相場を調べる

修理 - コンピュータ - 整備手帳 - スープラ

注目のワード

トップ 電装系 コンピュータ 修理

  • ECU修理と交換

    10月に入って突然ECUが壊れて予備のECUで動かしているスーちゃんですが、修理に出していたECUが帰ってきましたので、再度ECUを交換します。まずは手前のネジを3本外し、アンダーカバーを取り外します。 グローブボックス下のネジ2本を取り外し、グローブボックスを取り外します。 グローブボックス上の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月22日 22:56 仁志さん
  • 2JZGTエンジン掛からない不具合(フューエルコントロールコンピューター編)

    2JZGTエンジン始動不良。 ま、要因は色々ありまーす^^ 以前アップしたECUのコンデンサ不具合もそう。 バッテリー移設のケーブル不良で電圧降下、なんてアドバイスもありますね。 今回は平成前期のトヨタ車に多い(らしい)フューエルコントロールコンピューターの不具合です。 (アップして下さーいって ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2014年8月21日 23:22 ゼフィールさん
  • JZA80スープラ エンジン掛からない フューエルコントロールコンピュータ不具合修理その①

    80スープラでは定番ネタ。 エンジン掛からない不具合のフューエルコントロールコンピュータ不良。 左リヤサイドにあります。 内装バックパネル、左リヤサイドパネルを外すとボディに10mmのナットで付いています。 コネクターを外して、ステーを外します。 プラ側を開けます。 反対のアルミ側を外すと壊れる確 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2018年3月14日 12:44 ゼフィールさん
  • ECU電解コンデンサー交換

    70スープラ乗りの皆様アイドリング不調やハンチングなどの症状に悩まされていませんか? 大体はECUの電解コンデンサーの液漏れや経年劣化が原因です。(ISCVや点火系が問題ない場合) 製造からおおよそ30年くらい経ってしまっているためこういう部品はもう寿命です一般にECUに使われている電解コンデ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年12月7日 13:55 平均勤務六年@2級整備士(笑)さん
  • 2回目のECUプログラムアップデート他

    ブラインドスポットモニターエラー表示の不具合解消を目指して下記の内容を行いました。 ①ECUプログラムアップデート:この対策が入っているか不明ですが、何かが改善されているでしゃう。 ②リアバンパーカバーの左右センサー交換 ③ドアミラーLHのミラーassy交換:三角表示をする際に電圧の変化による影響 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月13日 23:46 Neko-chanさん
  • スープラECUコンデンサ取り替え

    夏休みで時間があるので懸案だったスープラのコンピュータ補修をします。 あらかじめセット購入しておいたコンデンサを使います。 ちなみに岡山ではバラで買おうと専門店を巡っても5種類全部は揃わなかったのでネットで入手しました。 見事に朽ちて、あしが折れてます。 基盤の腐食には至ってないようです。 摘出 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月16日 18:36 モモタロ70さん
  • JZA80スープラ 2JZGT 前期ABSコンピューター 電解コンデンサー交換

    修理依頼はチョイチョイ入ってきますが、ようやく自分のです。 純正オーディオの奥にABSコンピューターがあります。 ステー外して、コネクター2個外したら取れます。 裏がえして、ネジ4本外して、コンピューターボディのカシメを起こして… バラします。 電解コンデンサーは2種類で4つ使用してます。 24年 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2018年3月9日 13:53 ゼフィールさん
  • JZA80スープラ トラクションコントロールコンピュータ電解コンデンサー交換

    Facebookネタなんで、いつだっけ? 自分の分です。 そろそろかな?と思い、フタを開けて… いらっしゃいませ〜w ありゃーお漏らし… このトラクションコントロールコンピュータと、JZ系の後期ECUは二層基板で、かなり細いからハンダ当てるとやっつけちゃう場合があるので…プロに外注しました。 ちな ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2018年2月21日 14:17 ゼフィールさん
  • エンジンECU・スロットルECU修理

    ATミッションの不調からショップにて勧められたミッションO/H・強化ATを施工するも治らず・・・。その後長く預けても一向に進展がないため呆れ果てて自分でいろいろ調べていった結果、ECUがかなり怪しいということでECU修理専門業者へECUを送ることにしました。助手席足元のマットをめくりカバーを外した ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2017年4月7日 23:53 すばる@JZA80さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)