トヨタ スープラ

ユーザー評価: 4.14

トヨタ

スープラ

スープラの車買取相場を調べる

カーケア - 整備手帳 - スープラ

注目のワード

トップ カーケア その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ウォータースポットの落とし方動画あり

    新しい動画がアップされました! 夏終わりのカーケアといえばウォータースポットの除去ですね? しっかりと動画をみてウォータースポットとは何かその対処法を勉強しましょう!

    難易度

    • コメント 0
    2018年9月25日 12:50 Blissshopさん
  • 車体カバー紐 修復 2

    昨年8月に修復していた車体カバーの紐の左側が、何回も縫い目からちぎれて外れており、その度に縫い付けていましたが、金曜深夜の突風で、ついに紐自体が切れてしまいました。 いい加減、根本的に修理することにしました。 黄色い紐はもう使えないので、ハサミで切ってほどきました。 左側もキリで穴をあけて丈夫な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年3月18日 10:23 ナイトセイバーさん
  • 毛バタキの威力はいかに!!

    先月のミーティング前に洗車コーティングし、乗りっぱなしでガレージに放置。 そしてオイル交換の時にあまりにもほこりまみれだったので水に濡らしたファイバークロスで慎重に拭き上げ。 その後また放置状態のボディー ガレージ内でもほこりとチリ等がどうしても付着してしまいます。 画像はそのルーフ。 サッとひ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年9月11日 21:36 スープラ兄貴さん
  • 車体カバー紐 修復

    昨年の春に購入した車体カバーの紐が、雨ざらしにより傷んで、何回も切れていました。 糸で縫いつけたり、何回も修復していたのですが、今度は根本から切れてしまったおり、切れたほうの紐が飛ばされてなくなってしまっていたので、すだれ用の丈夫な紐を途中から結び付けて継ぎました。 表は布ガムテープでカバーしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月8日 10:14 ナイトセイバーさん
  • スロットルエアホースNo.5交換

    久しぶりの投稿になります(●´ω`●) 今回はスロットルエアホース交換をしよーと思います! 我がスープラは10万キロを超えやっと慣らしが終わった所ですが、やはりゴム系のパーツは消耗部品なので、今回交換する事にしましたw 外し方は簡単で、2つのバンドをプラスドライバーまたは、10mmのオフセットレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月4日 08:32 Xx.ウィード.xXさん
  • ヘッドライト磨き作業

    ご覧の通り黄ばみが凄いので外して磨きます。 写真は有りませんが、耐水ペーパー1200番から2000番で削り、コンパクトで磨きました。 とりあえずピカピカです。 リングのメッキがしっかり剥がれてるの発見です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月30日 19:57 どーなつ2さん
  • ボディカバー新調

    スープラのボディカバーが約1年でボロボロに裂けてきたので寿命です ボディカバーの上からシートかけて直射日光に当たらないようにしてきた割には早かった…かな 今回は買ったことのない商品 聞いたことのある名前がついてますがとうなんでしょうか。 またいずれレポートします

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月22日 22:25 モモタロ70さん
  • 80スープラ 恐怖の鉄粉落とし編

    使用したものはアイアンキャッチャーZ 溶剤はかなり強いですがシュッシュの出が悪い... 拡散(大嘘) ローターが削れて舞い上がった鉄粉がボディにかなり大ダメージを与えておりやがります 画像じゃ分かりにくいですがほんとにひどい 最初コケが生えてきたのかと思いました ぶっかけます ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月3日 02:21 SiGMAさん
  • モール磨き

    いきなりBefore and After(≧∇≦) 左が磨いた後で、右が元の状態。 方法は、メラミンスポンジを水に浸してサッと擦るだけ。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月3日 10:05 『D』さん
  • 雨漏り修理(^^;;

    私の70はリア周りの内張りが無いので 雨漏りはスグわかるんですが リアの右側が段々凄くなってきたので 原因追求してみました。 テールランプ関係のハーネスと ゲートのワイヤーが通っているこのくぼみに 一雨で結構溜まります(^^;; リアパネルの継ぎ目が怪しい!! なのでテールレンズバラシ! お ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2015年3月10日 23:02 スープラ兄貴さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)