トヨタ スープラ

ユーザー評価: 4.14

トヨタ

スープラ

スープラの車買取相場を調べる

DIXCELのブレーキパッドに関するパーツレビュー - スープラ

DIXCEL

一般車向け並びにチューニングカー、レーシングカー用のブレーキパッドやディスクローター、ブレーキフルードといった自動車用ブレーキパーツの企画、開発、製造、販売を専門に行う。

  • レビュー数: 33
  • 平均評価:
    4.52
  • デモカーパーツ
    SA浜松 Z34用 ブレーキパッド

    SA浜松 / SAH

    ZONE SA浜松 オリジナル パッド

    ■SA浜松 オリジナルパーツ開発ドライバー 木下みつひろ氏インプレッション■ Zにベストマッチなブレーキパッドが完成致しました! 通常、Zでサーキットで走ると、ABSが働き、制動距離が ...

    日産 フェアレディZ

    カテゴリ:
    ブレーキパッド
  • DIXCEL

    M type

    純正パッドのダストがすさまじいので、低ダストタイプに交換しました キャリパーの裏側や内側にかなりダストが溜まってたらしい(^_^;) 86のときもこれ使っててなかなか良かったので同じや ...

    トヨタ スープラ

    カテゴリ:
    ブレーキパッド
    2021年8月13日 暁絶さん
  • DIXCEL

    M type

    ホイール汚れ対策。 ピーキーだったブレーキタッチが緩和されました。 フロントはテープで固定されてる為、金属部品を叩いてキャリパーから剥がします。DIXCELのパッドには金属部品は付いてま ...

    トヨタ スープラ

    購入価格:
    42,240円
    カテゴリ:
    ブレーキパッド
    2020年2月14日 Yumonmonさん
  • DIXCEL

    M type

    ブレーキダストがひどいのでこちらの商品に! 以前の車にENDLESSのSSM付けて失敗(ローターがボロボロ)したので、皆さんがよく付けているDIXCELに! タッチは純正とほぼ変わりませ ...

    トヨタ スープラ

    カテゴリ:
    ブレーキパッド
    2022年2月11日 ナイトレさん
  • DIXCEL

    M type

    装着前に3日間で約600キロ走る機会がありました。フロントよりリヤのほうがダストが多いです(ノーマルパッド)。 今回はフロントに装着しました。効きについて純正の方が軽く踏んだだけでめっち ...

    トヨタ スープラ

    カテゴリ:
    ブレーキパッド
    2021年7月25日 GとRさん
  • DIXCEL

    M type

    純正のブレーキダストが凄く、低ダストブレーキパッドに換えました。 交換してから400km程走りましたが、ダストはとても少なくなっています。 カックンブレーキも多少よくなり、扱いやすくな ...

    トヨタ スープラ

    カテゴリ:
    ブレーキパッド
    2021年8月14日 わたる@A91さん
  • DIXCEL

    M type

    ホイールが汚れるのもイヤなんで低ダストのDIXCEL・Mタイプにしました。前後セットです。金額は高めのように思います。 鳴き防止のグリスやシムつきです。今のとこ鳴きもなくダストは少ないほ ...

    トヨタ スープラ

    購入価格:
    27,648円
    カテゴリ:
    ブレーキパッド
    2019年12月11日 ta・karaさん
  • DIXCEL

    Z type

    以前のパッド&ローターが限界になってきたので両方とも交換しました! ちなみにローターはDIXEL HD同時交換です(^o^) 町乗りでは、 制動力…後ろから引っ張られてるみたい目がハート ...

    トヨタ スープラ

    購入価格:
    35,280円
    カテゴリ:
    ブレーキパッド
    2010年12月16日 やまわんさん
  • DIXCEL

    EXTRA Speed(ES) type

    【総評】 純正ディスクローター/ブレーキパッドが消耗していたので、サスペンションと同時に交換しました。 【満足している点】 制動力がどこまで強いのかは試すようなシチュエーションがまだな ...

    トヨタ スープラ

    定価:
    8,640円
    カテゴリ:
    ブレーキパッド
    2018年9月9日 PSYDOCさん
  • DIXCEL

    R01 type

    これの前に付けていたプロμのレベルMAX900との比較ですが、基本的にレベルMAX900と似た特性に感じました。初期制動も良く踏んだだけ効きます。あとは走行でのペダルタッチに変化がないの ...

    トヨタ スープラ

    カテゴリ:
    ブレーキパッド
    2008年4月4日 銀ぱちさん
  • DIXCEL

    EXTRA Speed(ES) type

    今までの街乗り用は不明なものがついていたので素性の知れたコレに前後交換。 以前のものより初期制動も少し良く、止まります。

    トヨタ スープラ

    カテゴリ:
    ブレーキパッド
    2016年8月18日 よしむーさん
  • DIXCEL

    Specom-β

    ※まだ慣らし中のため、あくまで交換記録として。 前回のパッド選択の結果をショップで相談し 先ずはこちらをオススメいただき装着。 交換直後だが非常にフィーリングが良く、現時点でもかなり ...

    トヨタ スープラ

    カテゴリ:
    ブレーキパッド
    2020年5月6日 Mick_Hさん
  • DIXCEL

    M type

    リアパッドのアラームが出たので、この際なので発塵の少ないものとして、交換した。 まずは、フィーリングは、踏み始めの効きは、少し悪くなったが、全体の効きは同じくらい。 一番の効果は、純正は ...

    トヨタ スープラ

    カテゴリ:
    ブレーキパッド
    2023年9月8日 shigenyanさん
  • DIXCEL

    M type

    再投稿 ブレーキダストがかなり減りました。

    トヨタ スープラ

    カテゴリ:
    ブレーキパッド
    2023年10月29日 mtlifeさん
  • DIXCEL

    Z type

    8月の車検のときに交換していたもの 効きが良くパッドが鳴く事もほとんどなくいい感じ 純正パッドには戻せなくなる?

    トヨタ スープラ

    カテゴリ:
    ブレーキパッド
    2010年1月22日 ギア2さん
  • DIXCEL

    M type

    純正のパッドは強烈に効くのですが、街乗りメインの場合は効きすぎて気を遣います。 ダストも強烈。 みんカラの先輩たちを参考に、こちらをチョイス。 昔は自分で付け替えたりもしましたが、タイ ...

    トヨタ スープラ

    購入価格:
    63,800円
    カテゴリ:
    ブレーキパッド
    2020年7月6日 鉄腕マッチョ01さん
  • DIXCEL

    M type

    極低温時の最初の制動力に注意が必要です、ただし少し温まれば問題ないレベルです。 美点はとにかくパッド磨耗の少なさ、ブレーキダストが非常に少ないこと、フロントのディスクローターは1年半以上 ...

    トヨタ スープラ

    購入価格:
    14,000円
    カテゴリ:
    ブレーキパッド
    2018年3月6日 黒猫レオ子さん
  • DIXCEL

    M type

    このパッドはダストが少なくストリートなら十分。コストパフォーマンスにも優れている。納車前に前後とも交換。制動力も充分です。

    トヨタ スープラ

    カテゴリ:
    ブレーキパッド
    2019年8月29日 リッキーブルーさん

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

※カテゴリから探す場合はこちら

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)