トヨタ ヴィッツ

ユーザー評価: 3.65

トヨタ

ヴィッツ

ヴィッツの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - ヴィッツ

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • バネカット

    今現在TRDsportivoのショックとサスペンションが入ってます。 乗りごごちは良くてノーマルよりは少し硬い足なので街乗りには良いんですが走りには柔らかすぎる。 ショックも少し抜けてきたのか車高が少し下がってきてロールも強くなってきました、そのうちどうせ足変えるし何て思って思い切ってバネをフロン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月28日 03:43 Ryuuuu88さん
  • 異音探し&グリスアップ

    ここ最近発進と後退の時、ハンドル切った時にメキメキメキみたいな異音がするため、異音探ししてたらサスらへんからも別の異音がしたので、皿部分にグリスを塗りたくってみました。 結局メキメキメキの正体は分からずじまいwでも多分だけどドラシャとかな感じもしないでもない・x・ 車高調取り付け以来久々ここまで外 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年4月10日 21:44 瓜生 柊さん
  • キャンバー修正♪

    左後輪のタイヤが異常摩耗していたので、ケーファクの社長にキャンバーの修正をお願いしました♪ 112559㎞♪ 前回の車検時に修理工場が維持ったみたいで狂ってました(涙) 以前加工して貰った通りに戻してもらい、さらに不具合箇所を修正して頂きました♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月2日 08:18 ZIN@B.P.ORGANI ...さん
  • スタビブッシュ交換

    おなじみの作業で、今回はブッシュのみ交換 すぐにボロボロですね。 交換後写真撮り忘れました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月24日 15:36 takoponさん
  • 足回り加工等々記録簿

    フロントナックル加工 ショック交換 スプリング交換 トー、車高調整 124738km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月2日 21:19 ぽこまき@さん
  • アライメント調整後暫くドライブしたら少しハンドルのセンターが狂った(涙)

    ハンドルのセンターが時計回りで3〜5分ていどずれて気持ち悪かったんで見て貰い調整して貰いました❗ 今はきっちりまっすぐで快適ですね🎵

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月13日 07:00 シノやんさん
  • スプリングアッパーシート交換(次回)

    劣化すると異音が出る。私のはロアの方が無いのでアッパーのみ。点検を頼んだら「少し劣化しているが、すぐ対処が必要なレベルでは無い」との話。とはいえ気になるので遠くないうちに。ただ工賃が高めなので他の箇所と一緒にやりたいが、全部終わってしまっている(以前に気付いていれば…)。 (追記)ここの整備手帳の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月21日 20:31 frauさん
  • スタビライザーリンク交換

    車検見積の際、スタビリンクのゴムブーツの破れを指摘されたため交換です。 少しでも車検費用を安くするためにDIYします… 社外品が安く売ってますので、活用。。。 左右(同じですが)送料込みで4350円でした。 上側のほうが激しくやられているようです。 取り外しは、17㎜のメガネと6㎜のヘキサゴンでO ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年2月17日 00:40 tani@Pressoさん
  • スタビブッシュ交換

    以前、別の作業で下回りを見たとき、スタビブッシュに亀裂が入っているのを発見。 スターレット、ヴィッツ(その兄弟車も)はここが弱いらしく、結構な頻度でいかれるみたいです。 自前でできなくも無かったけど、車をショップに見てもらう都合もあって、顔なじみのショップに依頼。 交換後、明らかにハンドリング変わ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月15日 00:16 並盛りジョニーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)