トヨタ ヴィッツ

ユーザー評価: 3.65

トヨタ

ヴィッツ

ヴィッツの車買取相場を調べる

オーバーホール - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ヴィッツ

トップ 足廻り ブレーキ関連 オーバーホール

  • リアブレーキオーバーホール

    交換パーツ 04479A ディスクブレーキ シリンダキット RR 04479-52010 01 47721E リヤディスクブレーキシリンダマウンティング カラー 90389-10053 02 90389-10054 02 47715C リヤディスクブレーキ シリンダスライド ピン 4 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月31日 01:58 Gerberaヾ(o゚ω゚o ...さん
  • 少しまえだけどブレーキO/H!(画像なし)

    少し遅れての整備手帳更新になりますが、ヴィッツの4輪すべてのブレーキオーバーホールをしました。 整備手帳に追加することを考えてなかったので写真は撮っていません。 そして、少し前からブレーキが鳴っていたのでパッドも交換。 純正より良いのが付けたくて、探したけどスポーツパッドは見つからず、MKカシヤマ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月26日 02:41 直管ヴィッツさん
  • ブレーキキャリパーOH

    ブレーキの調子が悪いのでOH 2/28 走行距離127000km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月15日 23:04 ち。。らたそさん
  • 完璧に整備された不要なもの…

    まいどです(・Д・)ノ 年末年始のカプチブレーキOHの成功に調子に乗ったあるかり主によるヴィッツくんのフロントキャリパーオーバーホールです! ヴィッツの初期型は球数は出て居るのですが余り整備記録が上がっていません というかみんから内では初代も二代目も三代目も一緒の分類でくくられてるし、RSは別 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月5日 22:58 あるかり酸さん
  • ブレーキキャリパーOH

    その前に行った富士スポーツ走行で、ブレーキ引きずりによる異常過熱・発煙のためオーバーホールを実施。 ショップ作業ですが、半分位は自分も作業しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月20日 11:02 かー坊@MXPB15さん
  • ブレーキOH ③

    OHして暫くは以前より僅かに効きが甘いのが気になっていたが、1500キロを過ぎて以前と同じ感覚に戻った。ただ、以前は出なかったパッドの音が今だに消えない。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月9日 22:18 frauさん
  • キャリパーOH

    前後キャリパーシール交換。インナーシューのヴィッツはちょいと高かった。 169166キロ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月14日 15:26 SRT670さん
  • ブレーキOH ②

    大半の部分に手を入れた割に、通常走行では変化を感じにくい。3割踏みの時に以前より効きが増した感じはした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月4日 19:58 frauさん
  • ホイールシリンダーOH

    ドラムのシリンダー。距離が増すとOHが必要。インナーキットで交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月30日 19:19 frauさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)