トヨタ ヴィッツ

ユーザー評価: 3.65

トヨタ

ヴィッツ

ヴィッツの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - ヴィッツ

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • オーバーフェンダー製作 全てワンオフ

    オーバーフェンダーはやらない!とていたがいきなり製作しようと決意しました!! 予定は1か月半くらいで終わらせようと・・・ フェンダー、バンパーを余裕をもって切断! フェンダーも加工!途中で切断しダクト式にしました。 汎用品のオーバーフェンダーを取り付け、塗装前の行程までやったのに気に入らずポ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年8月5日 23:23 T-REX700さん
  • ラリー仕様に✌️

    ちょっぴりワイド化 ラリー仕様👍 内側から3点どめです!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月4日 20:46 りょーちん!!さん
  • 純正ウイングに角度を。

    純正ウイングをステーを使って角度をつけてみました。 効き過ぎて加速が悪くなりました効果は絶大です笑 一応穴あけして四点留めです。 ek9みたいでカッコいい! リミッター巡航でも一切問題なかったので強度面もクリアです。 ツイッターでは自作ステーウイングが結構叩かれてるようですが強度面、安全面クリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月23日 02:45 Ryuuuu88さん
  • アルミテープ!!

    ヴィッツが帰ってきたので アルミテープ貼りました。 矢印の裏側に貼りました。 ハンドリング感じるでしょうか? 夕方なので蚊に喰われながら、フェンダーライナーを捲ります。 矢印のところに、パーツクリーナーで脱脂して アルミテープを貼ります。 矢印の所、裏側に貼りました。 リアバンパー蚊が五月蠅いの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月2日 20:22 appendixさん
  • ings フロントバンパー 再塗装 + エアロダクト追加

    この車高で容赦なく段差に突っ込むのでバンパーが割れたため補修ついでにエアロダクトを追加します。 そのまま再塗装しても面白くないので!! とりあえずいきなりホールソーで穴あけ空けしま~す。 工具はホールソー、エアーベルトサンダー、グラインダーで! あとはFRPでぺたぺた~~ パテ埋めして均します。ダ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月28日 07:54 T-REX700さん
  • リアスポイラーを塗装を始めました。1

    買ったときに下地処理済みと書いてあったのにクソみたいな下地と、凄く段差があった為、穴埋めして平らにしているところです! だいたい平らになって、磨いたので そのついでに足つけをしました! 今度の下地はミッチャクロンマルチ! 調べたらこれがいいということで買ってきました!値段は忘れました。笑 クリアな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年7月17日 18:04 またまた素人君さん
  • カナード取付方変更

    今まではタッピングビスのみでバンパーに打ち込んでただけだったので、強度をつけるために取付方変更です(°_°) ドリルで7ミリほどでタッピングビスの穴を拡大していきます(°_°) 今回使うのは会社からもらってきたボードアンカーを使います(笑) こうやって穴にはめて付いてるビスを締めていけば裏の部分が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月19日 19:22 しゅんたLow@CP9Aさん
  • スポイラー加工

    だいぶ前にバンパー下にとりつけたスポイラーです。 舗装されていない山道を走っていたら、地面に擦れて、真ん中らへんがごっそりなくなってしまったたらーっ(汗) 電気カッターで左右同じくらいになるように形を整え、再度取り付け。 写真わかりにくい、、 影と同化してうまく写らない冷や汗2

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年6月5日 23:51 ノミラさん
  • 破れた苺パンツ

    車名の由来であるリップのステボムなんですが、ステッカーが足りずにこんなことに。 しょうがないから、車名は苺パンツ2号機改め、苺パンツ2号機(壊)とでもしましょうかね(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月25日 16:32 コマケダラ NCP13さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)