トヨタ ヴィッツ

ユーザー評価: 3.65

トヨタ

ヴィッツKSP/NSP/NCP130系

ヴィッツの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - ヴィッツ [ KSP/NSP/NCP130系 ]

トップ 外装 エアロパーツ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • リアスポイラー取付け♪

    いつものショップさまで羽根を付けていただきました♪(^_^)v ODO:80,167km 工賃:20,000円 ダウンサスとリアスポイラー取付込み 取付日:2023年9月16日 ◎持込みパーツと部材はこちら↓ http://minkara.carview.co.jp/userid/2623 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年1月27日 14:14 @nao@さん
  • フロアアンダーカバー取り付け

    タイトルの通り、取り付けます 緑矢印の3箇所のホールにて固定します パネル固定用にエーモンのプッシュリベットを用いました 助手席側 緑矢印の穴に固定 運転席側 緑矢印の穴に固定 リヤアンダースポイラーを固定しているビスを外します ビスを外した状態 パネルを合わせ、ビスにて再固定します ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年12月12日 22:17 FUTARO(フタロー)さん
  • ヤフオク(メーカー不明)アイライン塗装、装着

    ホントはここまでするつもりは無かったけど、アイライン。 ヤフオクの安いやつ。 材質ABS 中期LEDヘッドライト用 RS用LEDに装着可能かは未確認。 で仮にのっけてみた。 フィッティングも良さそう。 中期RS用LEDヘッドにも装着可能なのを確認できました。 #800で足付け。 シリコンオフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月31日 17:07 はるぼんさん
  • Guパーツ フロントフェンダー交換(純正形状)

    フェンダーの交換。 純正形状の社外品 新品1枚1万円以下。 運転席側は冬にヒットしたのでゆがんだと仮定して。 助手席側は車を買ったときから付いてた傷が気になっての交換です。 フェンダーを交換するにはタイヤも外さないといけないので馬かけ。 ヘッドライトは外さないといけないのでバンパーは上部の固定と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月15日 19:38 はるぼんさん
  • K PARTS FRPボンネットへ交換

    できた(塗装)ので交換します。 ボンネットのボルトを外す時にボディに傷がつかないように養生してます。 マスキングテープだけでなく溶接用の皮手袋も敷いてます。 純正のボルトは位置決めがちゃんとできるように太くなってます。 今回取り付けるボンネットは調整が必要なので普通のボルト(M8)を用意しました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月7日 17:53 はるぼんさん
  • K PARTS FRPボンネット 表の塗装 その2

    つづきです。 9/29 今日こそは!ということで早朝は雨降ってたみたいだけど9時過ぎからは地面も乾いて作業開始。 マスキングに時間がかかります。 ダクト塗装。 実は一度マスキングを剥がしたけど「キワ」が気に入らなくてもう一度マスキングして塗ってます。 マスキング剥がして、問題ないことを確認して、ク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月29日 19:37 はるぼんさん
  • K PARTS FRPボンネット 表の塗装 その1

    9月13日 表の塗装する前に裏側をマスキング。 吹き返し等のミストの対策です。 その前に、ダクト部分に網をつけるためにコードフックを使って網を仮で固定してみる。 マイブームハニカムアルミの網(ブラック)、方向を揃えてます。 場所を間違わないように番号振ってます。 で裏全体をマスキング。 この作業 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月17日 19:31 はるぼんさん
  • K PARTS FRPボンネット 裏の塗装

    表裏同時には出来ませんので、まず裏側を塗装します。 足付け、脱脂します。 ボルト穴は塗料が入らないようにマスキング。 ついでにダクトカバーも塗装します。 こちらは表裏同時にしますのでこんな風にぶら下げて、細い針金でブランブランしないようにしています。 カバーは普段見えないところに装着しますので表 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月9日 18:41 はるぼんさん
  • K PARTS FRPボンネット ダクトカバー作成とダクト穴明け

    オプション無しで購入したのでダクトカバー、ダクト穴明け、ダクト網取付も自分でやらないといけないです。 オプション付けて買った方が出来は良いでしょうね。 ちなみに商品説明では、 ダクト部穴開け …2,000円 ダクト部アルミ製アミ取付け …5,000円 ダクト部分の雨除けカバー …4,000円 だっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月9日 18:03 はるぼんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)