トヨタ ヴィッツ

ユーザー評価: 3.65

トヨタ

ヴィッツ

ヴィッツの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - シート・シートカバー - 整備手帳 - ヴィッツ

トップ 内装 シート・シートカバー 調整・点検・清掃

  • シートレールの異音がたつき調整

    昨年からシートレールあたりから「キコキコ、ギシギシ」という異音がずっとしていたので取り付けをしてもらったショップで見てもらいました。 赤丸のビスが緩んでたのが原因でした。すべて増し締めしてもらって完了。 シート後方のスライドレールとシートを固定しているビスが緩んで異音を出してたようです。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年11月8日 19:16 あおまくさん
  • スペーサーでレカロシートの高さ調整

    少しだけシート(レカロSR3)を高くしたかったので スペーサーを挟んで調整することにしました。 目指すは純正シートの高さです。 使用した材料は以下の通り。 ・M8ワッシャー × 42個 ・M6X30mmボルト × 6個 ・ビニールテープ 全部で400円くらい。 ワッシャー7枚を重ねて、ビニール ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2008年1月13日 17:05 balinekoさん
  • 二代目bB用 後部座席ヘッドレスト 洗浄と交換

    周囲の死角を減らすために、交換しました。 結果は、大成功! 交換自体は抜いて挿すだけなので問題ないのですが、物が中古なので交換前にしっかり洗いました。 画像はありませんが・・・ ①湯船に少しお湯を入れて、洗濯用の洗剤を溶かします。 ②ヘッドレストを浸けて、表面は古い歯ブラシでこすった後、押し洗 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年2月21日 13:26 おーRSさん
  • レカロシート(SR系)肩部補修???

    今回、レカロSR系にシートを交換しようと思い、とにかく安いモノを探してポチりました。 SR-Ⅱ?かわかりませんが、穴あり難ありの低ランクモノです。ただし!送料手数料込みで¥9,000と激安! レカロSR系の肩部って、シートベルトと当たる部分がこんな風によく穴があいてますが、当然張替えとか金銭的に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年6月20日 19:05 缶茶さん
  • シートの穴補修

    今回の交換で見つけたシ-トの穴。 なんで開けてしまったのかは不明・・・。 ここで取り出したりますは、有機溶剤入り補修(ボディー用)タッチペン。 これを使います。 穴より大きめに塗ります。 乾いたら終了です。 教えてくれたのはうちの母でした♪ ストッキングの穴をマニキュアで直してたそうです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月4日 19:02 Guy-Kalkさん
  • シートカバー(メンテ)

    取り付けて8年位たつ皮シートカバー。造りと品質が良くて、傷みや硬化もなく維持できている。でも私のメンテもあるかなと。ひと月置きに本革クリーナーを欠かしてないので。シフトノブ、カバー・サイドノブ、カバーも一緒に。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月9日 21:18 frauさん
  • レカロシート取り付け(その2)

    前回、ブリッド製Sタイプシートレールにより装着したレカロLXですが、期待とは裏腹にハイポジ過ぎてまるでワンボックスカーになってしまいました(ToT) 。 ローポジ化が課題でしたが、スーパーローポジションシートレールを手に入れましたので、早速交換と行きましょう♪。 現在のハイトを計測です。 特に高 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年7月22日 20:13 tteikさん
  • リアシートヘッドレストの高さ調整リング

    ヘッドレストを取り外して、画像の用に、約内径13mmの樹脂リングを、約20mmの長さに切断して、取付けシャフト2個所に差込、元どうり取付け、完成! 私の場合は、約内径15mm・長さ10mm(片方2個ずつ)の白い樹脂リングが、自宅にあり使用! シャフト外径が、約12mmなので、それ以上のリングであれ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月19日 14:35 ma-si-TOM'Sさん
  • BRIDE フルバケットシート手直し

    背景がきちゃないのは気にしちゃダメです。 この穴を補修します。 使うのは職業柄使うスプレーのりと家に転がっていた梱包材です。 あと穴塞ぎでYオクで売っている布です。 段差を埋める様な感じで高さ調節します。 いい感じになったらフタを兼ねてはっつけます。 さらに布を貼って完成! タバコ穴程度なら布では ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月30日 11:25 たぬき坊主さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)