トヨタ ヴィッツ

ユーザー評価: 3.65

トヨタ

ヴィッツ

ヴィッツの車買取相場を調べる

ボディ・ホイール - コーティング - 整備手帳 - ヴィッツ

トップ カーケア コーティング ボディ・ホイール

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    メンテナンス剤にてNEW

    ys special ver.2 施工後5年? セルシオの方が洗車希望で御来店頂きまして メンテナンス作業に変更になり 弱酸性シャンプーにて洗い終えた後に

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月10日 19:35 カーコーティング専門店Y’sさん
  • タイヤ、未塗装樹脂にポリメイト

    タイヤにもカウルトップにも ワイヤーにも、ホイールハウス内樹脂にも全部ポリメイトかけた。ビカビカだぜ~具自然だけどね。 ウエザーストリップもステップもボンネットないもポリメイト。 グリルもポリメイト。 あとは、車室内 掃除 内窓 ポリメイト大会 手の触るところ水拭き だね。 未塗装樹脂にもね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月8日 20:05 別手蘭太郎さん
  • 今年2回目のコーディング

    5月12日以来。 PROSTAFF グラシアス ゴールド コーティングブースター/グラシアス モンスター コーティング&ブースター をかけた。 まだ暖かくノリがいいうちにとおもってかけた。 この製品のいいところはとにかく楽。 製品としては。グラシアスに撥水性をもたせるところだろう。 前回 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月25日 00:59 別手蘭太郎さん
  • グラシアスゴールド1回目

    いやマジ疲れた。 昨日に引き続きコンパウンドで傷落とし。傷だらけだからね。 写真は落ちた黒い線。 こちらは落ちない。あとで板金屋さんごっこで何とかしよう。悪化しそうだが・・・苦笑。 コンパウンド一通り洗い流したあと、面倒になって機械洗車2往復。 ここで、諦めてソアラに移る。 ソアラ完了後まだ時間 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月13日 02:27 別手蘭太郎さん
  • シュアラスター簡易ワックス

    これ結構聞くのよね。 輝きも水はじきももちも。 もちろん時間があれば、グラシアスモンスターにしたんだけどね。 とりあえず。コイツもすごいぞ。 輝きがわかるだろか。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月13日 22:55 別手蘭太郎さん
  • ホイールコート実施

    いきなり完成! 先日洗ったから今日はいきなり吹いてみた。金属輝きでたけど、元から光っているしな 乾いてみないとわか作業は簡単だった。一度塗りだけ。 パーツレビューはソアラのパーツとして載せているのでリンクできません。興味あるからがいらっしゃる場合にはソアラのパーツレビュー(2023年5月16 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月16日 13:21 別手蘭太郎さん
  • 4回目の洗車して、いろいろ塗った。

    まずは、今年4回目の洗車。前方にラフェスタが止まっていて動き出せないので、洗車機ではなくホースで洗った。ケルヒャーでもない。 まぁ洗いながら各部の特に撥水の効果を確認をしたかったというのがあってその目的は達成できた。 ただ、洗車機だとエアドライ、タオルドライのあと、走って乾かせるのがいい。それ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年8月6日 16:39 別手蘭太郎さん
  • タイヤホイール掃除

    タイヤは軍手で洗剤つけてなでなで。 その後ウイルソンタイヤブラック。 ホイールも軍手であらって、 グラシアス2度塗りした。 次回適用になるならブースター。 ラフェスタほどではないが洗いやすい。 グラシアス塗っている最中にだいぶ輝いてきた。 そのほか、今日はハンドル回して、ホイールハウス内も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月18日 21:10 別手蘭太郎さん
  • グラシアス モンスターブースター

    津軽に行って留守にするのでその前にカバー。 なので、ワックスかけようと。 シュアラスタークイックでもいい。 CCうおーたーゴーゴールドでも良い。 でも今回は、モンスターにした。 プロスタッフらしく簡単だ。 光加減もこんな感じ 楽だ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月21日 21:11 別手蘭太郎さん
  • グラシアスのブースター施工した。

    おとといまでのグラシアスゴールド2度がけを受けて、今日洗車して、ブースターを施工した。 ミラーはグラシアスゴールドもブースターもやってない。ドアの輝きが問題 楽ちん。キレイ。早い。 ラクスルの印刷のコピーのようだわ 未塗装樹脂や金属もいいらしいからあとでまたその部分だけやるか。ホイールは洗浄 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月15日 14:47 別手蘭太郎さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)