トヨタ ヴィッツ

ユーザー評価: 3.66

トヨタ

ヴィッツ

ヴィッツの車買取相場を調べる

積載性 - ヴィッツ

 
イイね!  
Z56-ジゴロウ

積載性

Z56-ジゴロウ [質問者] 2006/04/14 10:43

初めまして、現在ヴィッツrs1.5とデミオSPORTで迷っています。
色々と調べていく内に、購入意欲がヴィッツに傾いておりますが
リアシートを分割で倒したときに、どの程度の長さの物が
積めるのか気になりました。
どなたか、この位の物を積んだよ!って方がいらっしゃいましたら
ご教授願えますでしょうか?宜しくお願いいたします。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:107293 2006/04/14 10:43

    一番困るのがゴルフに行くときです。トランクスペースには横向きにバックが入りません。以前は後部座席を倒して、斜めに積んでましたが、最近は後部座席にそのまま乗せてます。

  • コメントID:107292 2006/04/13 17:51

    ヴィッツは190cm前後のサーフボードを車内に積む事出来ますか?

  • コメントID:107291 2004/03/01 11:30

    Z56-ジゴロウさん>
    購入おめでとうございます(^^)
    末期モデルとは言え、最近後期RSも私の家の近所では多く見るようになってきました。

    また、良い営業さんと知り合えたことは大きいですね!
    やはり車がいくらよくてもアフターサービスなどの部分で嫌な
    思いをしてしまっては、その車自体も嫌いになってしまいかねないですから。

    あ、これから納車されるのであれば一つアドバイス?を。
    リアフェンダーのフロント側に、透明なシールが貼られてますが、これは剥がさない方が良いと思います。
    店によっては納車時に剥がされてしまっているようですが、ここは飛び石で塗装がはげまくってしまうので、剥がさない方が良いかと。
    私は何も忠告されなかったため、剥がしてしまいました・・・(;;)

  • コメントID:107290 2004/02/27 19:36

    自身レスです。

    今日、RS1.5のMTの赤を契約してきました!
    自分の生活を考えて、車を試乗した上で納得して決断しました。
    (社員さんの車で試乗させていただきました)

    モデルとしては末期ですが、パッケージングは今でも
    すばらしいですし何ら後悔はありません。
    営業さんとも、歳が近く良い友達になれた感じで大満足です。
    納車はまだまだ先ですが、これから長く付き合うであろう相棒の
    到着を待っています。楽しみです!Vitz愛しちゃった状態です。(爆)

    ネガな部分は、それはそれで工夫する楽しみとして
    今後とも質問させていただく事もあろうかと思います。
    みなさん宜しくご教授お願いいたします!!(^^)

  • コメントID:107289 2004/02/21 04:10

    みなさま、初心者の質問にご意見を多数頂きまして
    本当に感謝しております!遅レスで、申し訳ありません!

    ちなみにRS1.5MTの試乗車は、やっぱり無かったようです・・・。
    ターボモデルなら有ったのですが。

    欲張りを叶えるのはフィットかな?と、思うのですが
    MT搭載!っていう線が外せずに候補から外れてしまいました。
    沢山走ってるので、違う車で!っていうマイナー根性も
    ありますが・・・。
    (不満ではなく、残念・・・って感じです)

    >自分を知る、自分の生活を知る、車選びの基本から悩むしかないんですね。
    このお言葉、すっごく身にしみました・・・。
    ちょっと浮かれ気味でスタイル&スペックにとらわれがちなので。

    ヴィッツの素性の良さを知るなら、ターボモデルでも良いから
    試乗してみるのも、一つの手でしょうかね・・・?
    候補のRS1.5Vパッケージに一番近いと思うのですが。

    紺ヴィッツRSさん
    差し支えなければ、どのようなときに不満を感じたのか
    お教え願えないでしょうか???すごく興味あるので、
    是非!参考にさせて頂きたいです!!

  • コメントID:107288 2004/02/20 23:56

    紺ヴィッツRSさんへ
    やっぱり大は小を・・・なんですかね。
    パッケージだけは古くなっても変わらないし。
    じゃあここは気分を変えてファンカーゴ!では答えになりませんね。
    自分を知る、自分の生活を知る、車選びの基本から悩むしかないんですね。
    奥が深い車だ。ヴィッツ。

  • コメントID:107287 2004/02/19 21:48

    紺ヴィッツRSさん>
    具体的にどういうときに不便に感じるのかを書いてあげると、Z56-ジゴロウさんの参考にもなると思いますよ!
    私はオデッセイからの乗換えですが、今のところオデッセイなら
    積めたのにーと思ったことはないですね。
    純正のフロントスポイラーもディーラから持って帰ってこれましたし。
    このレベルの大きさになるとオデッセイでも3人乗車はきびしいですー。
    座れないことはないですが・・・

  • コメントID:107286 2004/02/19 21:22

    ケンケンさん、こんにちは。「あのサイズであのパッケージはすばらしい」まさにその通りですよね。私もそう思います。でも逆の言い方をすれば、あのサイズである必要で無い人、もうちょっと大きくても良い人・・・私がまさにその人であり、結果として今後悔しているんですね。

  • コメントID:107285 2004/02/19 03:50

    ヴィッツ乗ってる訳では無いんで、でかいことは言えませんが周りの評価から行くとヴィッツの方がおすすめです。
    確かにデミオは大きいので広いんですが、ヴィッツもあのサイズであのパッケージは素晴らしいと思いますよ。
    今のデミオはゴルフ2とほぼ同じ位の大きさなのですから。
    作りや足回りのチューニングもヴィッツの方がしなやかで良ろしいようです。
    こうやって悩んで中間のフィットに行く人が多分多いんでしょうね。広さだけは後では何ともしようがないので。
    自分の生活パターンと嗜好を考慮して決められてはいかがでしょうか?

  • コメントID:107284 2004/02/16 12:07

    もう一つ。
    RS1.5MTに乗られるんであれば、是非ヴィッツをおすすめ
    したいですね!!
    スポルトに乗ったことがないので比較はできませんが、走るのなら
    RSMTは楽しいです。
    足回りもよくできていて、今は社外の車高調ですが、ノーマルの
    方がロールが少ないかも(^^;;
    <車高を下げるのが目的で、安い車高調なので文句は言えませんが・・・

前へ12次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)