トヨタ ヴォクシー

ユーザー評価: 3.97

トヨタ

ヴォクシー

ヴォクシーの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ヴォクシー

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • amazon fire tv stick接続②

    ネット徘徊して色々と物色していてそれなりに値段がしたのですか… ダイソーで発見(*^_^*) トレー側面に当たってはいますが飛びているよりはましかな?www しかもALPINEナビのポートにUSBも有った(老眼&暗くてちゃんと見てなかった(-_-;))のでさらにスッキリ(*^^*) 追加した ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年10月1日 17:20 いそやんさん
  • amazon fire tv stick接続①

    みんカラやYou Tube等色々散見していたところ… 確かALPINEナビからHDMI出力が出ていたな〜と思い、ちょっとやってみようかとアマゾンファヤーTVスティックその他部品を準備… とりあえず皆様の整備手帳を参考にさせて頂き、サクッと追加のUSBポートを取り付けて… 電圧計が付いたタイプにし ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年10月1日 17:15 いそやんさん
  • ヘッドレストモニター取り付け

    子供が後ろだとテレビが見えなく後ろに乗ってくれないので導入する事にしました。 まずシート下のカバーがゴムバンドで引っ掛けてあるので外してカバーをめくると写真の様にカバーを繋げてる所が出て来ます。赤丸の所のリングがあるのでラジペンやニッパーで広げて外します。 今回9インチモニターを取り付けますが、シ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年9月27日 17:44 カジ2106さん
  • ナビバッ直&フロント3way化

    ルミオンの時はフロント3wayにしていてヴォクシーで2wayで聞いてましたが、やっぱりボーカルに厚みが足りないので 3way化するので電源強化の為にルミオンから外していたバッ直キットを取り付けます。 ウーファーと同時進行で入れた電源配線 キットの配線は簡単 リレー作動ACC電源繋げてキットのバッ直 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月20日 22:02 カジ2106さん
  • サブウーファー取り付け

    やっぱり重低音無いと落ち着かないので🤣 完成後 助手席側のグロメットに尖った+ドライバーで穴を空けて何とか配線通しました。 ウーファー取り付けと同時進行でナビバッ直の配線も通しました。 ナビばらしてRCAケーブルとPコントロール配線を繋げて ナビからサイドを通してリアまで引っ張り 上手いことケー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月20日 19:24 カジ2106さん
  • スライドドア スピーカー交換&デッドニング

    ルミオンから外していたスピーカーを取り付けたくて面倒臭いスライドドアからする事にしました。 いざ内張り外してオープン‼️おーい‼️ ビニールカバーやら付属カバーがないやんけー‼️🤣 内張り裏ビシャビシャやし砂埃だらけ 本間この車は開けてビックリ玉手箱 毎回言ってますが、事故車でスライド交換してる ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年8月19日 17:33 カジ2106さん
  • サイドカメラ取り付け

    取り付けたのは、SCK-61N3A (LED内蔵タイプ)になります。 取り付け前。 ドアミラー付け根にカメラキットを取り付けます。 いきなりドアミラーが外れていますが、外す過程の写真撮り忘れました^^; ドアミラーの根元カバーに穴を開け、カメラユニットを取り付け、 配線はこのようにドアミラーの ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年8月17日 14:41 コォモシーさん
  • リアスピーカー交換

    ソリオと同じくKENWOODのコアキシャル、KFC-RS174を取付 外し方は非常に丁寧に手順をUPしている諸先輩方が多くいらっしゃるので割愛 内張り剥がして、以前デッドニングで余った制振材の残骸を貼り貼り 画像の通り非常に少ないです これに意味があるのかどうかではなく、これで制振材が終わりだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月17日 04:05 kurisansさん
  • 備忘録:ガラスフィルム貼り付け

    さっと画面拭いて汚れ落としてから埃がないことを確認して貼り付け。 この辺はiPhoneのガラスフィルムと同じだからサクッと終わらせたけどこれは貼らなきゃダメなやつ。めっちゃいい。 ついでにこれも施工。 スベッスベ!いいぞ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月15日 18:57 KOAQMAさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)