トヨタ ヴォクシー

ユーザー評価: 3.97

トヨタ

ヴォクシー

ヴォクシーの車買取相場を調べる

遮音 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ヴォクシー

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 遮音

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • ☆エーモン静音計画ボンネット用をドアに貼っちゃう☆

    こちらご存知エーモンさんの静音計画シリーズ。 ボンネット周りに貼って風切り音低減する為の接着テープ付きゴムモールですが、今回はこちらをスライドドアへ貼り付けます☆ 少し前にこのネタを上げている方が居て、コメントにて「パクラせて頂きます」と宣言していました(*´ω`*) Bピラー辺りからの外部音 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年6月2日 09:29 Schan☆さん
  • ☆静音化☆風切り音防止テープ貼ってみる

    制振に割く時間がなかなか取れず、 しかもお試しにやったAピラーのエプトシーラーによるデッドニング。 からのまさかの弊害発生。正直Aピラーから音聞こえなくなったな~なんて全く思わなかったのですが、デッドニング後から耳元付近の外部音がやたらよく聞こえるようになってしまいました。 良い効果はよくわかん ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年9月30日 00:16 Schan☆さん
  • 内張吸音

    ミッドバスの音がどうもボワァーンとしたしまりのない感じで、音量上げるほどモッサリする感じがしたのでドア対策やってみました。取り敢えず制御シートを貼ってみました。子供寝かした後夜な夜な地味な切り貼り作業です。しかしレジェットレックスは粘着のゴムが手に張り付いて(;´Д`A 6/13ニードルフェルトを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年6月20日 21:00 まえっちぃさん
  • ボンネット遮音化

    ボンネットを開けた状態。 ノイサス耐熱制振シートを取りつけました。 その上からディーラーで購入したインシュレーターをつけて完成。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年11月24日 00:45 ぽー太郎さん
  • リアフロアデッドニング

    いきなりシートとカーペットとその下を外した状態です。 フロント同様それなりに対策はしてありましたが、フロントよりやりがいがありそうでした。 ほぼ全面にSTP GOLD AEROを貼りつけました。 STP GOLD AEROは薄いのでハサミで切りやすかったです。 その上からエーモンのロードノイズ対策 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年11月24日 00:41 ぽー太郎さん
  • フロアデッドニング(運転席助手席)

    シートのボルトを4本とコードを1本とって取り外しました。 鉄板むき出しではなくそれなりに対策はしてあったので、正直しなくてよかったかなーと思ってしまいましたが、せっかくなのでやりました。 全部張り付けるのは難しそうだったので叩きながらSTP GOLD AERO張り付けていきました。 そのあとにエー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年11月20日 11:37 ぽー太郎さん
  • リアゲート制振

    バックカメラの取り付けで開けたのでついでに制振のみしました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月9日 11:27 ぽー太郎さん
  • 天井 静音化

    いきなりですが完成です。 目的は雨音とエアコンの効きをよくするためです。 納車から1時間後にはバラバラにしていました。汗 天井を外すまで2時間弱、シートを貼るのに1時間、戻すのに1時間って所でしょうか。 A~Dピラー、ルームランプ、シートベルト等をはずして天井をおろしました。 リアハッチの ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年10月8日 00:51 ぽー太郎さん
  • リアドア遮音

    スピーカー交換後、リアドアからの音漏れが気になってきたので遮音作業します。 リアドアはスピーカーの底とアウターパネルの隙間が激狭ですwwまずはそのスピーカー裏に吸音材を貼り付けました。写真わすれた・・ その後に入れていなかったバッフルを交換。フロントと同じカロです。エーモンの防音シートもつけました ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2016年7月3日 16:16 kazuhiroZS85さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)