トヨタ ヴォクシー

ユーザー評価: 3.97

トヨタ

ヴォクシー

ヴォクシーの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ヴォクシー

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作 フロント 音響に効果があるそうです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年8月10日 08:16 Bee☆Rさん
  • デジタル調整用測定器

    測定機に関して 測定マイク:ECM8000 機材:デジタルオーディオインターフェイス    FAST TRACK PRO(M-AUDIO) マイクケーブル:P500-M-5(MONSTER) USBケーブル:ULTIMATE PERFORMANCE USB(MONSTER) パソコン:inspir ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月5日 20:39 seruさん
  • ドルフィンアンテナと SF-320アンテナ

    以前から VICS FMの入りがイマイチで友人のオートアンテナは電波の入りがよいので相談したところ、私のヴォクシーは電装品多く電波障害があるんじゃないかと。確かにIntelligent Informeter TOUCH取り付け時にナビが初期化したし、ドライブレコーダー着けたらリモコンエンジンスター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月19日 21:17 kk22939さん
  • ツィーター配線の引き直し

    フロントスピーカー交換時に、ツィーターを新設しましたが、配線の処理があまりにも雑だったので引き直しをしました。 運転席側のビフォー 三角窓付近に通していた配線をフロントガラス付近に通し直しまして、電線をコルゲートチューブで保護しました。 こちらは助手席側のビフォー。 アフターです。 これまた、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月18日 08:31 しえさん
  • L0121m取りつけ

    作業に夢中で取りつけ後の画像のみですか 自分は純正のブラケット部分に とり付けしましたが、 ブラケットが見える位 天井着るとこちらのモニターだと 穴隠れません(;o;) 自分はギリギリのところで気付いてなんとか なりましたが(^-^; 取りつけ後やはり地デジの 電波入らなくなりました(((・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年7月24日 13:34 §カズーン§さん
  • 音声認識マイク&スイッチ取付

    ステアリングスイッチを取付しましたが、音声認識の為のスイッチが余っているので取付しました。 シフトノブを左回しにねじっていくとはずれます。 外れたらセンターパネルを外します。 はずし方は割愛します。 ナビを外す際、ネジを落さない様に注意しましょう。 音声マイク&スイッチのコネクターは一番下の列の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年7月17日 13:17 ミョルタンさん
  • いつでもバックモニター

    諸先輩方の整備手帳を参考に 1日目、ヤフオクで仕入れたリレーと、純正のスイッチを手に入れたので、ナビ裏でごそごそしたが、うつらない!!! ナビが反応しただけで画面がうつらない?? と言う事で本日の作業は時間切れ終了(断念しました) その後ナビとカメラのメーカーが違うのでそれぞれの説明書を見て分かっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年5月30日 20:56 あっほさん
  • Shizuki製 フィルムコンデンサー

    ツイーター用にShizuki製フィルム コンデンサーを購入しました。 で、どれが一番好みの音かを 確認しました。 フォーカルのネットワークにするか、 Shizuki製のフィルムコンデンサー4μF にするかで悩み、フォーカルの ネットワークは設置場所に悩み結局 Shizuki製のフィルムコン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月5日 23:14 けい汰さん
  • スマートフォンの画像を純正ナビで見る

    以前に純正ナビからRCA端子を増設したのが役に立つ日がきました。 ここからRCAコードを挿して延長します。 これをHMDI変換アダプターの取り説に従い配線します。 HMDI変換アダプターには-本体のほかにUSB電源コードとDCプラグが付属しています。 私のスマートフォンの場合はもうひとつ電源供給 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2013年4月21日 14:20 basser波平さん
  • サブウーファー置き方考察?

    サブウーファー設置後、低音の効いた音楽を楽しんでますが、置いた場所のフカフカなカーペットが気になります・・・ ウーファーの下に指を入れて音楽かけると、音に合わせて下に押し付けられる力が感じられるのですが、こんな小さなサブウーファーでも、駆動する力は結構なものだと思い、とするとこのフカフカでエネル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2013年2月5日 20:53 たかおっちさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)