トヨタ ヴォクシー

ユーザー評価: 3.97

トヨタ

ヴォクシー60系

ヴォクシーの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - ヴォクシー [ 60系 ]

トップ 外装 ランプ、レンズ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ヴォクシーのヘッドライトLED化

    ヴォクシー(AZR65)のヘッドライト交換です。(左LED化後、右ハロゲン) うちのカローラはHIDなので、ヘッドの明るさは大満足ですがヴォクシー のハロゲンの暗さが不満で不満で仕方ありませんでした。 高速もよく使うようになったし、何とかしようと思い、カローラと同じHIDにしようと中古パーツを探 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月21日 15:21 あしたやろうさん
  • ヘッドライト、フォグランプをLEDに交換

    ロービームとハイビームをLEDに交換した。 (フォグランプは、1年位前に両方同時に球切れ(突入電流破壊?)し、現在のLED(2本目)に交換済み) 今回、ロービームは4300Kにした。 2ヶ月前に6000Kのロービームを付けたが白線の色に違和感を感じたので4300Kを買い直した。 LEDに変えた後 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月30日 13:31 ど、ど、ど、どうでしょう!?さん
  • ウインカーをLEDに交換

    いつも最後になってしまうウインカーのLED化を行った。 これで全ての電球がLEDになった。 <使用した物> T20LEDランプ(アンバー)x4個+予備2個 T10LEDランプ(アンバー)x2個+予備4個 0.22Ω抵抗1Wx2個 ICウインカーリレー(トラブル対策用) 抵抗は1Wの定格の物 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月30日 13:06 ど、ど、ど、どうでしょう!?さん
  • ヘッドライトカバー研磨

    車検を通すにあたり、ヘッドライトカバーの研磨を行った。 グリルを外すと作業がしやすい。 <グリルの外し方> グリル上部左右のビス(M10)を2本外す。 中央部にある再利用可能リベットを外す。 (中央部を2mm程度凹むまで押してからリベットを持ち上げると外れる) グリルを真上に持ち上げれば外れる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月26日 11:42 ど、ど、ど、どうでしょう!?さん
  • ヘッドライト交換

    ヘッドライトの黄ばみが酷くなり、次の車検で通らない恐れが出て来たので、ヤフオクで6,500円で買った中古のヘッドライトに交換しました。 先ずはバンパーを外して 上側のネジを2個外して 横のネジを外して、前方に引っ張れば外れます。 右が古いライトで、左が交換したライト。 結構違いますね❗️ 作業終了 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年12月10日 16:45 Clay_Aさん
  • スモールランプLED化

     アマゾンで買った安物LEDを着けました。  昼間なので分かりにくいですが、向かって左の白色がLED球で右がハロゲン球です。  正直安物なので明るくはありません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月7日 15:27 最弱王さん
  • ルームランプLED化

     昔アマゾンで買ったLEDの余り物です。  兄が取り付けました。  白くて明るくてイイね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月7日 14:55 最弱王さん
  • ヘッドライト 清掃

    2年前の車検時から磨いた記録がありません。 ピカールを探しましたが見当たらず、コンパウンドで磨きます。 シュアラスターゼロリバイブを塗布して拭き取れば完了。 右の清掃前 右の清掃後 左の清掃前 左の清掃後

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月5日 11:16 ebityuuさん
  • ヴォクシーのヘッド・車幅灯交換

    過去の整備です。 記憶がほぼ無いので、写真が頼り。 ヘッドライトと車幅灯の交換だったようです。 ここ カプラー外して こうなって ゴムを抜いて 押さえを外して交換。 車幅灯 車幅灯はこれをひねって… 抜いて交換 抜いて交換 点灯 完了です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月23日 11:33 あしたやろうさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)