トヨタ ヴォクシー

ユーザー評価: 3.97

トヨタ

ヴォクシー

ヴォクシーの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - ヴォクシー

トップ 内装 エアコン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ロードスター エアコン丸洗い エアコン洗浄のプロが施工動画あり

    ロードスターの純正エアコンフィルターでは取り切れない臭いの元を丸洗い エアコン洗浄のプロが施工します。 プロならではの洗浄のこだわりポイントを紹介。

    難易度

    • コメント 0
    2020年8月31日 15:57 MLITMANさん
  • ダイソー エアコン配管断熱

    暑いこの時期、エンジンをかけてもすぐにエアコンから涼しい風がふいてこないので、みんカラの整備手帳を見てきになっていた事を私もしてみようと思います。 購入したのは、ダイソーのグッツ。 ・パイプ用保護カバー(16mm) ・結束バンド 保護カバーは、13mm、16mm、20mmの3種類があるそうです ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 0
    2016年8月13日 12:04 manabubbsさん
  • 自作車中泊用ベッド♪

    イレクターパイプを使って ベッド土台を作製♪ 足部にはゴム足を装着して フロアマットにやさしくしていますw 2列目をカバーする感じで 作製しています(^ω^) 幅:960mm 長さ:1130mm 高さ:390mm このサイズだと、フロアーの樹脂物を 踏む事無く設置可能です♪ 持ち ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 2
    2016年10月8日 17:58 かみさまばーどさん
  • ブロアモーター洗浄

    エアコンフィルタ交換作業の最中で行った作業です。 フィルタ交換 ↓ https://minkara.carview.co.jp/userid/2746006/car/2332742/5991415/note.aspx とりあえず、清掃後であるアフター。 白くキレイになっている!! エアコンフィ ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 1
    2020年9月5日 21:51 KMC.COMさん
  • エアコンの内外気制御

    巷でちらほら噂になっている【内気循環にしているのに外気が入ってくる】問題について調べてみました。 新型車解説書では、オートスイッチが押されていると走行状態や温度によって内気⇔半内気⇔外気を切り替えている模様。 どうやらここら辺に原因があるようです。 自分は走行距離も少ないのでよく分かりませ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2014年6月29日 20:59 直6最高!さん
  • 内気強制循環

    内気循環にしているのにオートモードだと内気・半内気・外気に勝手に切り替わりますので、内気強制循環にしてきました。 一番下の項目が変更されたところです。 これで勝手に外気に切り替わることがないので、 車内が排気ガス臭くならなくなりそうです。 それより気になったのはとてつもないカスタマイズ項目があ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 2
    2014年7月31日 09:49 超雨男さん
  • エアコンスイッチ LED打ち換え

    エアコンスイッチLED打ち換えですが、多数のパネルを外す必要があります。まずはナビのパネルを外します。 ナビのパネルの下の部分のパネルも外します。 上部のダッシュボックスを外します。 通常のダッシュボックスも外します。 どんどんパネルを外していきます。これより先は諸先輩方の整備手帳をご覧下さい。 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2016年9月10日 21:40 2代目煌Brさん
  • エアコンパネルの外し方

    ヴォクシーでDIYを楽しみたい方のためのページです。 ヴォクシーのエアコンパネルの外し方です。 (なお、あくまでも私自身のやり方ですから、間違ってるかもしれません。DIYは自己責任でおねがいしま~す!) まずは、カップホルダーを引き出します。 白い丸印の所に指を掛けて手前に引っ張ります。 4つ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
  • エアコンパネル LED打ち換え Part.1

    定番DIYのLED打ち換えをやってみました。 第1弾は、エアコンパネル。 皆さんの整備手帳に登場するあの美白に憧れて作業開始です。 センターパネルを素手で外して、基板部分にあるネジ5本を外して、左右2箇所にあるツメを外します。 ※センターパネルの外し方は、お友達の yasum さんのページ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2010年6月6日 03:16 n_o_b_uさん
  • パワーエアコンプラス投入

    エンジンルーム内にある低圧チャージポートのキャップを外します(о´∀`о)ノ 場所はエンジンに向かって左側にあり、キャップに「L」の表記があります。 サーモを作動させないとダメみたいなので窓を全開にして、 ・風量をMAX ・設定温度をLow にします❗ 先程キャップを外した低圧チャージポート ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年9月15日 00:20 りく パパさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)