トヨタ ヴォクシー

ユーザー評価: 3.97

トヨタ

ヴォクシー

ヴォクシーの車買取相場を調べる

自作・加工 - ステアリング - 整備手帳 - ヴォクシー

トップ 内装 ステアリング 自作・加工

  • ステアリング エンブレム加工 パートⅡ取り付け編

    ブルーにブルー濃いなぁ(* ̄∇ ̄*) ちょっと第三弾考えるかも… ステアリング エンブレム加工 パートⅡ取り付け編 https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2985933/car/2597940/6260228/note.aspx ステアリングエン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2021年3月10日 13:38 CARBON STYLEさん
  • ステアリング エンブレム加工 パートⅡ準備編

    前回失敗したエンブレム加工でしたが、良い感じとなりました。回りくどい加工なのでオススメは致しません(-o-)/ さらに加工検討中にエンブレムのメッキをテープで剥がしてしまうトラブル発生(。-ω-) と言うことで、もうワンアクション必要となりさらにバージョンアップを迫られる結末となります。 今回は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2021年3月10日 12:55 CARBON STYLEさん
  • ステアリングエンブレム加工

    見た目いい感じでしょう(^3^)/ テンション上がりますよ(o^-')b ! でもでも… 今まではダイノックフィルムのブラックを切り出して貼り付けてました。 イメチェンを図ります。 千枚通しの先で既存の物を剥がして行きます。 これをそのまま型としてリサイクルします。 それと合わせて、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2021年3月2日 11:50 CARBON STYLEさん
  • 【プチ】内装黒白化🤟

    ステアリングにお決まりのスエード生地を貼っていきます😆 コピー用紙に型を取って・・ 型に合わせてスエード生地を切って・・ はいっ❗完成😄 相変わらず整備手帳になっておらずすみません🙏 全体的にはこんな感じ☝️ 右側も切り抜いた方がいいかなぁ🤔

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年11月3日 13:44 S☆Tさん
  • USウィンカーレバー取り付け

    アップガレージで見かけて、ずっとこのチャリンコのブレーキレバーみたいなものをどう使うのか気になっていましたが、取り付けてる方のを拝見する機会がありやっとわかりました。 はいっ採用致します(o^-')b ! と言うことで先ずは無い状態 一度薄いスポンジ2枚で付けたのですが、弛くてくるくる回ってしまい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2020年10月4日 19:49 CARBON STYLEさん
  • ステアリングLED打ち替え

    先日打ち替えたLED 純正、外し方等は諸先輩方のを参考にして下さい。 バラす際は特に難しいことはなかったです。 ハンダの操作がど素人なのでボタンはマスキングテープ等で保護して行いました。 予想通り4回程コテ先を当てマスキングに助けられました! よーく見ると左上のLEDが足出てる…… (今日気付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月12日 21:27 yuu9さん
  • ステアリングスイッチLED打ち替え

    初めにエアバッグ誤爆防止の為、バッテリーのマイナスを外しておきます。 左右のメクラカバーを外し、上が左側ですが、青丸部分がフックになってますので矢印方向に押し上げます。赤丸部分はドライバー等で押し込みます。 下が右側になりますが、こちらは赤丸部分1箇所を押し込みます。 そうするとエアバッグ部が浮 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年6月28日 11:10 @チャレンジャーさん
  • ステアリングダンパー取り付け

    クルーズコントロール取り付けるついでに ステアリングダンパーを取り付けました! 高級車にあってこのクラスにはないものです。そんなに高いものじゃないので最初から付けてほしいものです(●`ε´●) 品番はステアリングダンパーが 45713-28070  ネジが 0159-50199 2個 です! ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月22日 23:12 ゆーきヴォクシーさん
  • ステアリングにスイッチを増設

    大みそかの作業ですが ナビの脇にあるECOモードのスイッチがハンドルに隠れて押しづらいのでステアリングにスイッチを増設してみました。 方法としてはステアリングのスパイラルケーブルの空きピンを利用しました。 準備するものとしてリペアワイヤ82998-12870(2本)と82998-24290(2 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年1月5日 22:05 みっち――――さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)