トヨタ ヴォクシー

ユーザー評価: 3.97

トヨタ

ヴォクシー

ヴォクシーの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - ヴォクシー

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • ラジエーター交換

    ラジエーターからLLCが漏れました。上の方の継ぎ目のところと思われます。定番の故障ですね。アマゾンで6980円の社外品を注文して昨日到着したので早速古いのを取り外しました。外すときに配線止のクリップ類が外れずいくつか壊しました。 新しいのを取り付けましたが、いろんな部品を外さなくてはならないので、 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年11月28日 16:31 amiryouさん
  • ウォーターポンプ取付編

    ウォーターポンプが外れたらこんな感じに 残冷却水が残ってますので外す時に流れ出た冷却水を綺麗に拭き取って取付して行きます。 取付面を綺麗にしたらゴムパッキンを取付します。 形から付く様にしか付かないのですが、ゴムパッキンに突起があります。 その突起をエンジン側の所に合わせてパッキンを取付しま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年10月3日 16:17 ☆クラッチ☆さん
  • ウォーターポンプ水漏れ! 取り外し編

    まず最初に冷却水のポンプを交換するって事は冷却水を抜く必要があります! その事を踏まえて、注意する事がありますので最初に書いておきます! エンジンが冷えている事 ラジエターキャップを開ける際はエンジンが冷えてる事を確認してキャップをタオル等で抑えてキャップを外してください! やけど注意です! ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 5
    2020年10月3日 15:43 ☆クラッチ☆さん
  • ラジエーターアッパータンク割れ

    この前オイル交換した時に、冷却水漏れが発覚したんで、今回はラジエーター交換です💨 この前は、アッパーサポートでアッパータンク見えなくてどこから漏れてるか分からなかったけど、摘出したらアッパータンクのフロント側に亀裂があってそこから漏れてました💦 19万キロ超えてるからこの辺はしょーがないかな� ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月25日 23:18 ねおちゆうさん
  • オートゲージ水温計取り付け

    オートゲージの水温計取り付け センサーアタッチメントは、34ミリ 作業に夢中で写真が少なくなりました。 取り付け後は、しっかり動作してます。 作業は、ドキドキでした。 取り付ける方は、シールテープを忘れずに‼️

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月12日 19:20 ないさん
  • ウォーターポンプ、サーモスタット、ラジエーターホース下側、LLC交換

    前に買っておいたウオポンとサーモスタットとホース下側を取り換えしました。写真はウォーターポンプです。 サーモスタットはホース下側のエンジン側の根元のプラスチックの接続部を外して取り付けました。 ついでにホースも交換。上側は今度にします。LLCも交換して、エア抜きして終了です。 ついでにエアコンフィ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年8月9日 15:54 amiryouさん
  • ラジエーターファンのモーター交換

    数日前からラジエーターファンの音がやけに大きく感じていました。3日ほど前に動かしたときにはエアコンが効かなくなり10分ほど走行すると効き始めるという症状が出ました。ガスもokコンプレッサーも多分okなので、ファンモーターを左右とも交換することにしました。これは助手席側。交換後の写真。 手順としては ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年7月26日 19:14 amiryouさん
  • ラジエターバルブ交換

    ジムニー同様ラジエターバルブがいつ交換されてるのか不明(おそらく10年以上)なのでとりあえず交換しときます(;^∀^) 交換自体はかんたん。古いバルブを左回りで緩めて外して、新しいバルブを右回りで締めつけるだけ。    お約束の新旧比較。 右が新品ですがあまり違いは解りません(^o^;) 夏の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月13日 17:06 setfreeさん
  • ラジエーター&ホース交換

    ラジエーター交換 アッパー&ロアホース交換 走行距離223,490km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月7日 03:15 Jimmy the Fireさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)